
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
外排気のグラフィックボードを効率よく冷却するのは難しいですね。
グラフィックボードの冷却ファン:内排気と外排気と水冷の違いを解説
https://chimolog.co/bto-gpu-fan-types/
上記の通り外排気は強制的に空気を取り込んで背面に排出るするので、パソコン内部のエアフローは必要ありませんが、ファンの回転が髙めになり騒音も増えます。冷却効果もない排気よりは劣ります。以前 nVIDIA のリファレンスのグラフィックボードは外排気でしたが、最近の GeForce RTX はツインファンになって内排気へと変わっています。
内排気は、放熱した空気をケース内部に放出しますので、エアフローが確保されていないと、内部の温度が上昇してしまいますが、それを確保すれば GPU を冷却し易いのは明らかですね。
さて、外排気の冷却効率を上げる方法は、冷却ファンの回転数を上げる以外にはありません。それには騒音問題とファンの回転数の限界があります。多分、フル回転にしたら煩くてやってられないでしょう。
唯一できるとしたら、GPU クーラーを外してグリスの塗り直しですね。乾いていたり安いグリスでは冷えませんので、ある程度良いグリスを使って下さい。下記は CPU でのグリスの塗り方ですが、GPU でも同様です。
http://kamon.way-nifty.com/fiby/2014/10/cpu-c11a …
極端な話をすれば、ツインファンの GPU クーラーに換装する、水冷での冷却をするなどがあります。AMD では簡易水冷のグラフィックボードを出していましたね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
グラフィックボードの清掃方法について。 外排気モデルと内排気モデル(ツインファン)どちらも所有してい
デスクトップパソコン
-
リファレンスタイプのグラフィックボードは冷却性能が低くゲーム(主にマインクラフト)をすると50℃にも
デスクトップパソコン
-
グラボの冷却方法について。PCケースの側面にケースファンを追加して直接風が当たるようにしたいのですが
ビデオカード・サウンドカード
-
-
4
PCケースの上部ファンって必要ですか? 電源から直接3PINに変換するケーブルがあるんですかそこまで
デスクトップパソコン
-
5
グラフィックボードの排気タイプについて
デスクトップパソコン
-
6
7-8700とi7-9700では、ドの程度の差ですか❓️
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
RTX2080TIを使用していますが... GPU温度が80度近く上がる事が有ります
ビデオカード・サウンドカード
-
8
GPUの温度がアイドル時に80度
デスクトップパソコン
-
9
パソコンのメモリについて、3枚=12Gはよくない?
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0のマザボに付けたらどれくらい損するのか
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セミファンレスのグラボ(MSI GT...
-
外排気のグラボの冷却効率を上...
-
ファンの振動音に対する有力な...
-
グラボの冷却方法について。PC...
-
GPUのファンスピードが正常に認...
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
グラフィックスメモリってなん...
-
steam版apex カクつきが直りま...
-
FFプレイする為のビデオカード購入
-
4枚以上のマルチモニターしてい...
-
グラフィックアクセラレータに...
-
MouseのデスクトップでAsrockの...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
G-SYNC Compatibleのモニターを...
-
先日、NvidiaのGforce gt710と...
-
ゲーミングモニターの同期技術...
-
ショートカットキーでディスプ...
-
ビデオカードの寿命
-
GeForceでアスペクト比固定がで...
-
ティアリングの直し方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GPUのファンスピードが正常に認...
-
セミファンレスのグラボ(MSI GT...
-
グラボの冷却方法について。PC...
-
TVボード内の排熱について
-
簡易水冷ラジエーターの位置とp...
-
PCが落ちる
-
外排気のグラボの冷却効率を上...
-
リファレンスタイプのグラフィ...
-
[画像あり]グラボのファンの外...
-
ゲーム中回線切断、触ってみる...
-
グラボ?のファンについて
-
オリファンの風向き
-
自作PCを作成するのですがこち...
-
マインクラフトとグラフィック...
-
ファンの振動音に対する有力な...
-
静音性の高いグラボを探してい...
-
グラフィックボードの問題
-
GT730のファンをGTX750tiに
-
クーラーマスターさんのPCケー...
-
GTX1070でmsiとGIGABYTEのおす...
おすすめ情報