プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

訳あってIQを一度はかったことがあります。
±15ってかいてありましたが、それは、15下がるかもしれないし、15上がるかもしれない、ということでしょうか?なので次はかったときはそのくらいあがっているかもしれないし、さがっているかもしれないという解釈でよろしいのでしょうか。回答よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • べつにはかろうと思えばはかれますよ。お金払えば。
    あと残念でした、IQは平均よりは高いです(ー ー;)
    何故そんなに攻撃的なのか分かりませんね。友達いなさそうな人の回答

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/01/30 23:18
  • 分かりやすい例えをありがとうございました!!

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/01/30 23:21
  • 回答ありがとうございました!

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/01/30 23:22
  • ありがとうございましたー!!

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/01/30 23:23

A 回答 (4件)

例えば同じ人が連続で100m走を計測したとして、毎回同じタイムにはなりませんよね。


13.0秒の時もあれば13.2秒の時もある。
そんか感じです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

IQテストを通じて真のIQを導き出そうとするのだが、あくまでテスト、完全ではないから誤差が生じるのです。

もっと問題数の多いテストを受ければ誤差は減るはずです。次回の成績が15程度上下するという解釈については、正しいとは言えないがまったくの間違いとも言えない、ビミョーなところです。

誤差の問題とはまた別に、IQテストは何度もやれば出題パターンが読めてきて成績上がります。決してIQが上がっているわけじゃありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

統計的な幅です、中央値に対してプラスマイナス15の幅に68パーセントが入るという意味です。

15は1σに当たります。

IQは作業テストの評価ですから、似たようなテストを繰り返すことは意味がありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

±15って、精度がでしょ。


次はかったときって、次はないですよ、少なくとも中学から高校の3年間とか。
IQ低そうな質問
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!