dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日の伊藤家の特番放送で、レアチーズを簡単に作る方法が紹介されていました。 材料はミルクと生クリームとレモン汁とビスケットを使ってとあったけど、肝心な分量を見逃しました(><) 砂糖は入るのか?も見逃しています。
見た方教えて下さい★

A 回答 (4件)

生クリーム200cc


コンデンスミルク200cc
レモン汁 大さじ2
牛乳 適量
ビスケット 適量

生クリームとコンデンスミルクを混ぜてからレモン汁を入れる
ビスケットを砕いて牛乳でちょっと湿らせてから型にしいてその上にクリーム+ミルクを流し込み、冷蔵庫で冷やす
というレシピだったと思います。
実際作った友人の話によれば、「甘かった!」ということだったのでちょっとつくるのを躊躇しています。
でもカロリーは低めらしいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます♪
早速作ってみたご友人のお話は参考になりました!
詳しい作り方と材料と分量教えて頂き感謝しています♪
私も早速作って見たいと思います!

お礼日時:2004/12/30 13:51

検索くらいしましょうよ


「伊東家 レアチーズケーキ」で検索したらたくさんありますよ
とりあえずこちらなど
http://www.ntv.co.jp/ito-ke/new/cooking/20031014 …
http://olive.zero.ad.jp/~zbd86454/Cooking.html
http://www004.upp.so-net.ne.jp/s_honma/urawaza/c …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

検索しましたが詳しい分量を探せませんでした。
サイト教えて下さって、ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/30 13:54

クリスマスに作りました。


分量に関しては#2の方が書かれている通りです。
でもビスケットを牛乳に浸すときあまり湿らなくても大丈夫ですよ。
生クリームとコンデンスミルクに通常量のレモン汁ではなかなか固まりが良くないような気がするので私はレモン汁を若干多めに入れます。(約大さじ4杯くらい)
それでも固まりにくくモタッとした感じになるのですが、ビスケットの上にひいて冷やし固めるときにはビスケットが余分な水分を吸ってくれるので食べやすい固さになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速作って見たのですね~♪
ミルクを浸さなくてもビスケットはいいのですね?
参考になりました。
早速作ってみたいと思います♪
お返事有難うございます!感謝します。

お礼日時:2004/12/30 13:52

伊東家 レアチーズケーキ で検索するとヒットしま~す。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

見てみましたが詳しく分量など乗っていませんでした。

お礼日時:2004/12/30 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!