
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
生クリーム200cc
コンデンスミルク200cc
レモン汁 大さじ2
牛乳 適量
ビスケット 適量
生クリームとコンデンスミルクを混ぜてからレモン汁を入れる
ビスケットを砕いて牛乳でちょっと湿らせてから型にしいてその上にクリーム+ミルクを流し込み、冷蔵庫で冷やす
というレシピだったと思います。
実際作った友人の話によれば、「甘かった!」ということだったのでちょっとつくるのを躊躇しています。
でもカロリーは低めらしいですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/12/30 13:51
有難うございます♪
早速作ってみたご友人のお話は参考になりました!
詳しい作り方と材料と分量教えて頂き感謝しています♪
私も早速作って見たいと思います!
No.4
- 回答日時:
検索くらいしましょうよ
「伊東家 レアチーズケーキ」で検索したらたくさんありますよ
とりあえずこちらなど
http://www.ntv.co.jp/ito-ke/new/cooking/20031014 …
http://olive.zero.ad.jp/~zbd86454/Cooking.html
http://www004.upp.so-net.ne.jp/s_honma/urawaza/c …
No.3
- 回答日時:
クリスマスに作りました。
分量に関しては#2の方が書かれている通りです。
でもビスケットを牛乳に浸すときあまり湿らなくても大丈夫ですよ。
生クリームとコンデンスミルクに通常量のレモン汁ではなかなか固まりが良くないような気がするので私はレモン汁を若干多めに入れます。(約大さじ4杯くらい)
それでも固まりにくくモタッとした感じになるのですが、ビスケットの上にひいて冷やし固めるときにはビスケットが余分な水分を吸ってくれるので食べやすい固さになりますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/12/30 13:52
早速作って見たのですね~♪
ミルクを浸さなくてもビスケットはいいのですね?
参考になりました。
早速作ってみたいと思います♪
お返事有難うございます!感謝します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 賞味期限切れのマリネ液 1 2023/01/02 11:59
- レシピ・食事 ただのお汁粉より、羊羹を溶かしたお汁粉風の方が体に良い? 6 2022/06/09 14:49
- お菓子・スイーツ アイスについて 手作りアイス作りたいのですか、市販のアイスみたいに滑らかにならずシャリシャリしてます 2 2022/04/17 21:44
- 飲み物・水・お茶 トマトジュースについて。 質問 トマトジュースで、食塩無添加の商品はスーパーで有り余るくらい見るので 7 2023/06/19 22:54
- 食生活・栄養管理 体にいい簡単なドレッシングの作り方を 教えて頂けないでしょうか? 血糖値、悪玉コレステロールの 数値 10 2023/07/29 23:28
- シェフ 就活生です。 面接で、自分PRや短所を聞かれたとき、 「私は、料理をするとき砂糖と塩をよく間違えてし 4 2022/09/12 17:01
- お菓子・スイーツ バニラアイスの作り方 5 2023/01/18 19:42
- お菓子・スイーツ 一昨日アップルパイを作りました。 私の住んでいる近くのスーパーに置いていないだけなのかも知れませんが 3 2022/11/09 23:29
- レシピ・食事 一人前100円足らずの究極の玉子丼は如何? 9 2022/08/03 09:48
- その他(プログラミング・Web制作) Python pandasについての質問です。 日付 名前 ◯月◯日 佐藤 ・ 伊藤 ・ 山田 ・ 2 2022/06/13 17:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クリープは生クリームの代わり...
-
ホットケーキに、牛乳の代わり...
-
濃すぎる赤ワインの酸味を消す...
-
明太子スパの辛さを和らげる方法
-
生クリームだけを使ってカスタ...
-
軟らかすぎるお好み焼きの改善方法
-
パイの焼き時間と温度
-
高菜漬きを調理する時に洗いま...
-
パンを焼いた後オーブンにいれ...
-
強力粉の分量
-
トンカツに強力粉はOKか(至急)
-
オーブンでパンの発酵
-
クッキングシートから生地を「...
-
パンの生地をこねた後すぐに焼...
-
170度に予熱したオーブンで30分...
-
手ごね食パンが上手くいかない!
-
パン作りを中断
-
パン作り=一次発酵だけでなに...
-
ホームベーカリーでパン作り ...
-
全粒粉パンがスカスカ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホットケーキに、牛乳の代わり...
-
クリープは生クリームの代わり...
-
生クリームだけを使ってカスタ...
-
濃すぎる赤ワインの酸味を消す...
-
生クリームは牛乳の代わりにな...
-
明太子スパの辛さを和らげる方法
-
生クリームを牛乳で代用できますか
-
生クリームの代用品ってありま...
-
カルボナーラって卵黄だったり...
-
エバミルク(無糖)を使った料理
-
キッシュ~牛乳か生クリームか?~
-
ポテトコロッケに生クリームを...
-
スパゲッティのクリームソース...
-
板チョコ 150g 生クリーム 200c...
-
みかんブランが作りたい!
-
生クリームを使ったお菓子の作り方
-
クリームソース味のパスタソー...
-
パスタ>> 甘くて濃いコーンクリ...
-
生クリームと牛乳の違い
-
170度に予熱したオーブンで30分...
おすすめ情報