プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一昨日アップルパイを作りました。
私の住んでいる近くのスーパーに置いていないだけなのかも知れませんが、紅玉が全く売っていないので今回はサンふじで作りました。別にまずかった訳ではなく酸っぱいのが苦手な私にとっては少しの酸味と優しい甘さもあって美味しかったです。りんごそのものを切っている時に食べましたが美味しかったです。
りんごには砂糖60g、レモン2分の1の果汁、バター20gを入れて目分量でシナモンを入れました。
サンふじでも充分美味しかったのですがやはり紅玉の方が美味しいのでしょうか?だいぶ前なので味もうろ覚えですが少し酸っぱかったような気がします。(砂糖などの量にもよりますが)

A 回答 (3件)

私がいうまでもなくご承知のうえで投稿されていらっしゃると思いますが、美味しいと感じるかどうかは個人の味覚、好みによる部分が大きいのでなんともいえません。



ふじなど生食用りんごでもアップルパイにして美味しい品種はたくさんありますよね。
ですが個人的には紅玉は頭一つ抜けて好きです。

紅玉は、味についてググると酸味が強いということばかり出てきます。
が、私がここ数年買った紅玉は、20年前と違いどれも生食して違和感がないほど食感が柔らかく、酸味も少ないものばかりです。
私が子ども時代食べた肉質がちみつでみっちり詰まっており、酸味が強めで、加熱しないと甘みが出てこない紅玉とまるで違います。心なしか昔より少し大きめにも感じます。
特にここ3,4年は甘く柔らかい(個人的な紅玉体験比で)個体ばかりです。
ここ数年は買うスーパーが固定されていたからなのか、紅玉が変わってしまったのかはわかりませんが…。

たとえ私が通っていたスーパーが別品種を紅玉として売っていたとしてもです。
紅玉の特徴は加熱した後に最良の味わいになる点だと思います。
果肉が崩れにくく、紅玉ならではの、ほどよい弾力とさっくり心地よいはぎれのよさを絶妙なバランスで併せ持ち、出てきた甘みと本来の酸味の調和がとれます。
特に果肉の質はすばらしい、日本に導入されている品種の中では唯一の食感だと思います。(海外にはもっといろんな品種があるんですよね。)

ただ、これだってそのほかの品種の、やわらかく崩れた食感のほうがお好きな方には「紅玉はしっかりしすぎる」になるでしょうし…。
酸味がどうしても残りますから、「レモン果汁だって足したくない」という方にも向かないかもしれません。
酸味がある個体を引き当てると、酸っぱいのが苦手な方は砂糖を多めにいれないとだめかもしれないです。

ご質問を読んで思ったことは、通販で多量を取り寄せたりはちょっと冒険になるかもしれない、行動半径にたまたま紅玉が少量売っていてお試しで買うのが好奇心も満たせてよいのでは、ということです。
あとは、質問者さんに時折食料の詰まった段ボールを送ってきてくれたりする方(別名:遠くに住む親)がたまたまいらっしゃったりはしませんか?


品種の違いに注目しながら作り分けたり、お店で頼んだりするのはとても楽しいので、ご近所でほどよい量の紅玉に遭遇されることを願っています。
    • good
    • 0

自分はアップルパイは作らないので経験は無いのですが、


”サンふじ” は甘味が強く酸味はやや強い品種だったと記憶しています。
対して ”紅玉” は甘味がやや控えめで酸味は強い。というか、その酸味を味わうのが ”紅玉” です。

ですので ”紅玉” を使ったアップルパイのほうが少し酸っぱく感じたのは間違いではないでしょう。
(たぶんそれでも美味しいと思います)
    • good
    • 0

そうだと思います。


ふじりんごは酸味がありますもんねー!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!