
こんにちは。私は30歳の主婦です。この度11月に免許を取得しました。家には常時車があります。免許取ったからさあ運転しようと思っていたらなんと主人が「ひとりで乗ると事故したら責任持てないから乗ったらだめ」と。私には3、1歳と子供が二人いてやっぱり少しはなれたスーパーとかには車で行きたいし、例えばもう少しなれたら雨の日にもどっか近場で車で移動して遊ばせたいし、とかも思います。決してそんな無茶な遠出をしたいとは言っていません・・・。
主人に言わすと私はどんくさいから人身事故でも起こされたらたまらんから、自分が休みの時に運転しているのを見て(チェックして)OKと思ったら運転していいそうです!そしてそれまでは例え一年かかろうとも駄目と。そんなの取るときには言ってなくて免許取れ~、って感じだったのに。はっきり言ってムカついてます。みなさんのお家では初心者運転はどんなかんじですか?最初からおひとりで乗っていましたか?また男の人の立場ではどうなんでしょうか?奥様がひとりで運転されることについてどう考えられますか??
No.3
- 回答日時:
だんなさんの言うことに賛成しますね。
私もあなたと一緒でだんなさんが言う、どんくさいし、ミスとか多いのです。私が車を持ったのは、免許取ってから、約半年後です(免許取得時寮生活だったため)。半年も乗ってなかったから怖くて、1回くらい親に同乗してもらおうと親に頼みました。1回同乗のもと、注意ばっかり受けて、終わる頃にはまだまだ同乗が必要だなといわれました。結局は1,2ヶ月かかって一人で乗れるようになりました。
やっぱり奥様と限らず、初心者には1度は同乗してもらったほうがいいです。万が一のことがあったら困りますし。 私も1,2ヶ月同乗してもらったのですが、言い方がきつい人なので嫌だなぁ・・・・怒らなくてもいいのに・・・とむかついたりもしたしうざかったです。もし、最初から一人で乗ってたら、事故って今頃は車を手放ざるを得なかったかも知れません。
半年間も乗っていなかったら怖くなりますよね。一、二ヶ月で乗れるようになったんですね。すごいです。私も早く乗れるようになりたいんですが、主人が休みの日毎回乗れるわけじゃなく他にもいろいろ用事があるのでいつになったら乗れることやら・・・。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
じゃあ、勝手に運転してしまえばいかが?
どちらにお住まいでしょうか。
私なら昔、よく港湾へ行きました。
平日の昼間なんか一般人(車)なんかほとんど居ないし、面積が広いから車でグルグルとそこいらじゅうを走り回っていました。
そこで色々と道路上では出来ないことを試しにやっていました。
どれくらい左に寄ればタイヤが脱輪するか?
バックでの駐車の練習とか、いろいろです。
自分の車というものが理解できれば、運転に自信も付くし上手くなりますよ。
車のキーはもうとりあげられてしまいました。そんな都会にすんではいないのですが、普通の道を走るのも駄目みたいなので・・・。駐車場の練習もしたいですね~。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 運転免許の取得について 24歳女です。仕事はバス通勤で休日は家族と車に乗って移動しています。 免許は 10 2022/10/24 12:42
- 運転免許・教習所 自動車の運転免許について 24歳女です。私は運転免許を持っていません。 欲しいと思ったことはあります 14 2022/08/04 12:40
- 友達・仲間 道を間違えた時に同乗者から「まさか!通り過ぎてしまうとは…!」と言われたらどうしますか? 2 2022/04/02 17:24
- 中途・キャリア 面接での短所と挫折経験は何を言えばいいですか?短所は友達が居ません。挫折経験は自動車学校でいいですか 4 2023/05/25 13:33
- 事件・事故 高齢者の運転免許 6 2022/08/03 23:00
- 運転免許・教習所 同乗者としてアクセルやブレーキがちょっとだけ遅い運転って、そんなに黙っていられないモノですか? 5 2022/05/07 13:04
- その他(悩み相談・人生相談) プロポーズをされ、彼の親に挨拶に行きました。それが初対面でした。 私は車の運転免許を持っていません。 15 2022/07/07 16:48
- 友達・仲間 自分の車に人を乗せるとトラブル発生確率100%なのは何故なんでしょうか? 3 2023/02/15 15:56
- その他(車) 毎日運転すると事故する確率は減りますか? 5 2022/06/19 13:12
- 知人・隣人 人を車に乗せてあげるときに購入費用やガソリン代タイヤ代その他消耗品とお金のことを言ったら相手はキレる 5 2022/09/01 03:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おばあちゃんが踏切を渡り遅れ...
-
女は運転が下手、空間認識ガー...
-
息子が免許取ったばかりで友人...
-
運転ができないから、ルート営...
-
車での喫煙
-
彼氏の運転がいつも荒くて怖い...
-
妻が車の運転をしたがります
-
車の運転ができない旦那が運転...
-
彼の運転に対する恐怖?を減ら...
-
フォークリフトでのお仕事
-
恐い車の運転
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
「運転を勉強をする」、「問題...
-
運送会社の社員でないドライバ...
-
今後運転免許なしでも、運転出...
-
MT車の運転について
-
営業職、ペーパードライバーで...
-
彼女の方が僕より運転がうまい...
-
運転中は静かな方がいいですか?
-
運転免許の更新に行ったら、優...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運転ができないから、ルート営...
-
息子が免許取ったばかりで友人...
-
今後運転免許なしでも、運転出...
-
MT車の運転について
-
女は運転が下手、空間認識ガー...
-
営業職、ペーパードライバーで...
-
彼氏の運転がいつも荒くて怖い...
-
運転免許の更新に行ったら、優...
-
帰り道のドライブ中、恋人繋ぎ...
-
車の運転に妻がうるさいくて困...
-
夜中運転中に道を譲るとしたら...
-
車の運転ができない旦那が運転...
-
この突っ込んできたクルマの車...
-
ドライブレコーダーって車何日...
-
彼女の車の運転が下手すぎて困...
-
運転下手な男はダサいし、キモ...
-
彼氏に運転疲れると言われた時...
-
ニュースで逆走運転手をなぜ(さ...
-
部長の運転する車の後部座席に...
-
運送会社の社員でないドライバ...
おすすめ情報