dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代社会人女性です。
数ヶ月前から同期(年齢は私より年上)と付き合っています。
彼は2人きりのときに私のことを「あなた」と呼ぶのですが、それが少し気がかりです。
というのは、彼とは職場の同じ仲良しグループにいるのですが、そこにいる女の子のことは名前呼び捨てやニックネームで呼びます。
しかし、グループでいるとき私に対しては名字呼び捨てで話しかけてきます(私にも名前+ちゃんではない呼び方があります)。

付き合いたての頃に私から呼び方を変える提案をしましたが、「努力していく」というような言葉を彼から言われて流れてしまい、現在に至ります。

ちなみに私も恥ずかしくて2人きりのときもグループでいるときも彼のことは名字+くん呼びです(他の女の子は彼のことを名前呼び捨てや名前+くんで呼んでいます)。

彼に直接気にしていることを聞いてみるのが良いことだと思いますが、皆さんにも彼氏が彼女のことを「あなた」と呼ぶことに対してどのように思うかお聞きしたいです。

A 回答 (5件)

自分も(あなた)派です、学生ぐらいならまだちゃんでもいいけど大人になってちゃんはどーも、かといって名前呼び捨ても威張ってるみたいだ

し、呼び捨てにされたいって子もいるけどなんて呼んだらいいかわからないから あなた です、なので何十年も呼び掛けないようにしてます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
私は今まで付き合った人からあなた呼ばれされたことなく、名前呼び捨てだったので気にしています。D9Uさんのような方がいて少しホッとしました。

お礼日時:2020/02/02 18:51


https://youtu.be/nEA6ca7ybmU

質問者さんも彼氏さんをあなたって言い方やめてくれるまで
「おぬし」ってよんであげたらいいんじゃないですか
    • good
    • 6
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
すごく面白いです。私にはない発想です。
一度、彼氏のことをおぬし呼びしてみようかなと思います。

お礼日時:2020/02/02 18:58

「お前」より全然良いんじゃないですか


大人っぽいというより紳士的
その方が喧嘩になにくいかも


なにより、今後10年ぐらいの間に(人生いろいろ)、名前を間違える心配がないw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
お前呼びは嫌ですが、あなた呼びは嫌ではないけど何か隔たりがある気がして微妙な感じがしています。確かにあなた呼びは紳士かもしれません。

お礼日時:2020/02/02 18:56

恋人以上 『パートナーとして認められる存在ではない』 未満じゃないの

    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
なるほどですね。付き合ってからあまり長くないのでパートナーして見られなくても今は良いかなと思います。

お礼日時:2020/02/02 18:53

考え方は色々有るでしようが微妙に垣根を感じますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、私も何か垣根を感じてモヤモヤしています。

お礼日時:2020/02/02 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A