重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Win2000を使っています。
以前トラブルがあり、初期化してから今まで見れていたDVDが見れなくなりました。
著作権保護されているため再生できません
というエラーメッセージが出ます。
何か設定の問題でしょうか?
今まで再生できていたDVDと同じものを入れてもそのようなメッセージが出ます。
どなたかお分かりの方いらっしゃいませんか?

A 回答 (2件)

ビデオカードのドライバーが原因で、そのようなメッセージが出ることもあります。



ビデオカードのドライバーを最新にアップデートしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日発覚したのですが、自分で買ってきたDVDは著作権~のエラーが出てレンタルしてきたものは通常どおり見れました・・・。複雑ですね。

お礼日時:2005/01/03 17:54

DVD-Videoを再生するには、MPEG2のCODECが必要


DVD再生ソフトインストールすれば、WMPでも見ることができるようになります。

おそらく、初期化した後にまだインストールしていないのだ思いますが・・・・

PCを購入したときに、***DVDとかのCDがついてなかったでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ソフトはついていなかったと思うのですが、このPC自体が頂き物なので詳しく分からないんです。今日分かったんですが購入したDVDが見れなくてレンタルしてきたものは再生出来ました。

お礼日時:2005/01/03 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!