dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3月の幼稚園の謝恩会でピアノ伴奏することになしました。ブランク10年以上ですが何とか弾けそうです。しかし緊張とプレッシャーが押しかけてきて心が後ろ向きな状態です。本番頑張りたいので、背中を押していただけないでしょうか…

A 回答 (2件)

音楽系指導者です。

失礼な考えかもしれませんが、緊張とプレッシャーがとのことなので、少しでも解消されればと思い回答させていただきます。
ピアノソロだと、ピアノだけが注目の的ですが、伴奏となると、聴いている人は7割位の神経は歌の方にいくはずです。伴奏は「伴う」演奏です。つまり、多少間違っても、流れに乗っていれば問題ないです!
そんな風に思えば、肩の力も抜けて、かえって素敵な伴奏になるのではないでしょうか。
頑張ってくださいね^ ^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ホントそうですよね。メインは歌なんだから、何をそんなにプレッシャー感じているのか笑 少し楽になりました。

お礼日時:2020/02/13 21:57

西神中央駅にグランドビァノが置いてあります


神戸の街にも誰もが引けるビァノがあります
そこで度胸をつけて下さい
多少間違っても誰も気づきません
子供はママが自慢になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
多少間違っても誰も気づかない…かなり楽になりました。
子供はママが自慢になる…それは嬉しいです!

お礼日時:2020/02/11 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!