

職場内のバレンタインについて悩んでおります。
20代、派遣社員です。
いつも同じ部署内の、複数チームある内の1つのチームの課長(便宜上A課長とします)さんからお菓子等の差し入れをいただきます。もちろん、他の課長さんや社員さんたちからも差し入れをいただいたり、大変よくしていただいております。
一昨日から、とある派遣社員さんが、A課長に自分たち派遣社員で日頃の差し入れのお返しをバレンタインデーにするべきではないかと言われました。当初、私は「A課長は別に見返りが欲しくて差し入れをしているわけではないし、だったら仕事で成果を出して返せばいいのでは」と思っていました。
というのも、職場の男女比率が男性:女性=9:1という感じで、更に女性社員さんに聞いたところ今までバレンタインに女性社員から男性社員に何か渡すということもなかったからです。なので、今までそういうことがなかったのなら、バレンタインデーはスルーしてもいいかなと思っていました。また、誰か1人に渡すと、それは不公平になるのではないかとも思います。気にならない方は気にならないかもしれませんが、気にする方は「なんでA課長だけなんだろう」と気にするかもしれません。
ですが、A課長は派遣社員さん曰くバレンタインデーを楽しみにしているそうです。派遣社員さんはA課長にだけ自分たちから渡そうと言っていますが、私はそれならファミリーパックサイズのようなお菓子を買って、それを部署内の皆さんに渡せば良いのではと思います。
この場合、どうしたら宜しいでしょうか?
アドバイス宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
貴女の考えに、同感です。
バレンタイン・デーの義理チョコを配る習慣が無いのですから、悪習を始めない方が良いでしょう。
折角、真面目な職場なのですから、コマーシャリズムに踊らされる必要はありません。
職場内でも、義理チョコ貰って喜ぶ人、迷惑に感じる人等もいます。
中には、義理チョコが何個集まったかと自慢げにデスクの上に並べていた人もいますが、その軽薄さを口には出さないですが、馬鹿にしている人もいました。
課長が菓子の差し入れをしてくれのであれば、それ程、硬く考える必要もないかも知れませんが、バレンタイン・デーとして行うと、毎年の恒例行事になり、義理チョコを上げる範囲も広がって行くようになるでしょう。
一人の女性が始めると、他の女性も義理チョコを配らないわけには行かなくなります。
職場には、正社員、派遣社員、臨時雇用(アルバイト)といろいろなタイプの従業員が居ます。
収入も、それぞれ雇用タイプによって異なるので、安い給料の人まで、義理チョコを配らなくなっては気の毒です。
諸般に事情を考えれば、義理チョコを配ばるのは止めて、その分を困っている人の為に寄付した方が余程良いですね。
回答ありがとうございます。
悩んだ末、A課長にバレンタインの贈り物をするのはやめました。派遣社員をなんとか説得しました。
確かに、plokij75様の仰るように、誰か1人がこういったことを始めてしまうと他の女性社員も義理チョコを配らなければならなくなりますし、色々と大変かもしれません。バレンタインに何ももらえなくてA課長は不機嫌そうでしたが、それはスルーすることにしました。今までいただいた差し入れの分はきっちり仕事で返そうかと思います。
plokij75様の回答が一番しっくりとくるものだったため、ベストアンサーに選ばせていただきました。
No.6
- 回答日時:
かごの中に どばぁ~~っとチョコ入れて
ご自由にどおぞって出しておけば良いとおもうけど。
もらう人はいいけど
もらわない人はやっぱり1日気分悪いと思うよ。
大人だから もらえない言い訳は自分で考えるだろうけど・・・
旅行へ行って同じテーブルなのに自分の隣りから自分たちとは違う豪華な食事が並んでいたら
支払う金額が違うのだからと思ったって
やっぱり 気分悪くなりますもの。
男性は特にヤキモチ焼きだから不愉快と感じる人が出てくるかもしれないよ。
平等にしておかないと後々面倒じゃない?
A課長さんって バレンタインに欲しいから差し入れしているのかなァ~。
だとしたらなんだか引くね。。。
回答ありがとうございます。
悩んだ末、A課長にバレンタインの贈り物をするのはやめました。
momoituka様が仰るように籠の中に大量のチョコを入れて「ご自由にどうぞ」という方法も考えたのですが、他の女性社員さんたちが肩身の狭い思いをするのではと思いやめました。
A課長がどんな気持ちで差し入れをしているのかはわかりませんが、バレンタインの贈り物欲しさにしているとしたら、確かに少々引きますね。

No.5
- 回答日時:
貴方の意見に同感です。
長期の休み等に出かけた時にでも、お菓子等のお土産を(皆に回るくらいの個数の入ったやつ)渡せばそれで十分だと思いますよ。旦那の会社も毎年ではないけど個人的にくれたりするみたいだけど、以外にお返し面倒くさがってます。回答ありがとうございます。
悩んだ末、A課長にバレンタインの贈り物をするのはやめました。派遣社員さんをなんとか説得しました。
私も、長期休暇のお土産くらいで充分だと思っています。何故、職場でバレンタインの贈り物をする風習があるのでしょうね…。
ご主人様お疲れ様でございます。
No.3
- 回答日時:
私がいた会社では、女性社員からお金を集めて、長い間務めてるパートさんがまとめてチョコ(ファミリーパックとかではなくバレンタインチョコ)買ってきて、直属の上司にカードでメッセージを書いてチョコと一緒に渡してました。
ホワイトデーには男性社員さんからお返しももらいました。
会社によって違うんでしょうね。
今までやってないならやらなくていい気もしますね。
バレンタインチョコならお返ししなくちゃいけなくなりますし。
去年やったなら今年も〜ってなりますし。
毎年習慣化して、女性社員でお金集めて、課長だけじゃなく男性社員全員に配るならありだと思います。
回答ありがとうございます。
悩んだ末、A課長にバレンタインの贈り物をするのはやめました。派遣社員さんをなんとか説得しました。
バレンタインチョコは習慣化しているわけでもないので、このままでいいかと思いました。お返しを考える方も色々と面倒くさいかもしれませんので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 課長権限とは 4 2023/04/24 23:12
- 会社・職場 大卒でから派遣社員はダメって?! 5 2023/06/12 08:59
- 派遣社員・契約社員 【派遣社員】仕事をやめるべきか、給与アップを交渉するか(長文です) 長く、まとまりがありませんが読ん 7 2022/12/02 13:04
- 会社・職場 派遣社員です。所属している部署内の上司の言動に悩まされています。 現状を課長にお伝えしたいのですが、 3 2022/06/04 20:12
- その他(恋愛相談) 40代の女性のことも好きになりますか? 3 2022/04/10 23:22
- 恋愛占い・恋愛運 男性心理 3 2022/04/12 22:54
- 会社・職場 上層部が親族ばかりな会社 3 2022/09/19 18:50
- その他(悩み相談・人生相談) この感情(恋?)をどうにかしたい 1 2023/01/30 19:01
- 会社・職場 会社の女性陣と気まずい原因は? 派遣社員(30歳女)です。新しい職場に派遣されたのですが、女性陣と距 5 2022/09/13 12:58
- 会社・職場 次の派遣先を探そうか悩んでます 3 2022/08/05 12:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達付き合いが面倒臭い。
-
彼が仕事中に食べられるバレン...
-
中学生女子です。 今年受験生な...
-
高校生〜大学生の男性に質問で...
-
慰めてください… 中学生です。 ...
-
バレンタインに同じ部活の女子...
-
男性に質問です。 付き合って間...
-
男性に質問です。 浮気相手から...
-
片思いの先輩にバレンタインチ...
-
来月のバレンタインに好きな人...
-
バレンタインデー
-
間もなくバレンタインが来ます...
-
バレンタインデーについて質問...
-
お奨めのホワイトデーのお返し...
-
女性に告白されたことないのに
-
このチョコ、探してます。
-
コロナウィルス入りのバレンタ...
-
バレンタイン郵送の際の箱?
-
職場での義理チョコの渡し方(...
-
上司にバレンタインをあげてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バレンタインデーチョコを渡し...
-
恵方巻き食べないといけないの...
-
チョコレートを20度以上の室...
-
上司に「チョコいらないから」...
-
ホワイトデーにお返しをくれな...
-
女性を花見に誘う方法
-
(男性へ質問)バレンタインに...
-
男性は、バレンタインチョコを2...
-
冗談で言われた「チョコちょう...
-
バレンタインにチョコ貰う場合...
-
もういいですか?
-
クリスマスぐらいに好きな指導...
-
旦那が浮気しているかどうかな...
-
バレンタインチョコ、去年はあ...
-
私は女なんですけど、彼女がい...
-
2週間遅れでバレンタインのチョ...
-
先生へのチョコなんですが、手...
-
ホワイトデー何もなかった・・・・
-
男性は女性からバレンタイン貰...
-
ブラウニーが分離してしまいま...
おすすめ情報