アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

鎖国をしてなければ、1642年の「寛永の大飢饉」では、足りない食糧を外国から輸入できていたでしょう。

1637年の「島原の乱」と、1651年の「由比正雪の乱」も起こらなかったでしょう。何故なら、江戸幕府に不満を持つ者は「国外追放」してしまえば良いからです。

国外追放すれば「人減らし」に成るので、大飢饉も避けられます。追放先は北アメリカの西海岸です。
____________
徳川 家光、江戸幕府の第3代将軍(在職:1623年 - 1651年)

1632年1月に秀忠が死去すると二元政治は解消され、将軍から公方として親政を始める。

対外的には長崎貿易の利益独占目的と国際紛争の回避、キリシタンの排除を目的として、対外貿易の管理と統制を強化していった。

1635の長崎奉行への職務規定(第三次鎖国令)では、日本人の東南アジア方面との往来が禁止されることになり、宣教師の密航の手段であり国際紛争の火種となっていた朱印船貿易は終焉を迎えた。

1637年の「島原の乱」を鎮圧した後、ポルトガルとの断交を決意。(第五次鎖国令)を発布した。

1641年にはオランダ商館を出島に移転し、長崎を通じた貿易の管理・統制である「鎖国」体制を完成させた。

1642年「寛永の大飢饉」が発生し、国内の諸大名・百姓の経営は大きな打撃を受ける。

1644年には中国大陸で明が滅亡して満州族の清が進出する。

1651年死去。享年48。
__________________
慶安の変1651年。由比正雪の乱。

由井正雪は優秀な軍学者で、各地の大名家はもとより徳川将軍家からも仕官の誘いが来ていた。しかし、正雪は仕官には応じず、軍学塾・張孔堂を開いて多数の塾生を集めていた。

この頃、江戸幕府では3代将軍・徳川家光の下で厳しい武断政治が行なわれていた。関ヶ原の戦いや大坂の陣以降、多数の大名が減封・改易されたことにより、浪人の数が激増しており、再仕官の道も厳しく、鎖国政策によって山田長政のように日本国外で立身出世する道も断たれたため、巷には多くの浪人があふれていた。

浪人の多くは、自分たちを浪人の身に追い込んだ御政道(幕府の政治)に対して否定的な考えを持つ者も多く、また生活苦から盗賊や追剥に身を落とす者も存在しており、これが大きな社会不安に繋がっていた。

「徳川家光は鎖国を行った「大バカ者」ですね」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    北アメリカの西海岸を植民地にして、そこからカリフォルニア米などを輸入すれば金は要りません。日本の領土だからです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/02/13 19:48
  • HAPPY

    北アメリカの西海岸を植民地にして、そこに送り込むのです。例えばイギリスはオーストラリアを植民地にして囚人を送り込みました。

    当時の日本は世界最強の軍事大国でしたから植民地にされる心配は有りません。

    それにカリフォルニアの金山から金や銀ががっぽり取れます。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/02/13 19:53
  • プンプン

    あなたは「歴史から学ぶ」事ができない人ですか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/02/13 19:58
  • プンプン

    「歴史から学ぶ」事ができない人が、そんな事を言うのです。

    「たられば」を導入する事で、過去の歴史上の人物が行った間違いが分かるのです。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/02/13 20:02
  • プンプン

    「歴史から学ぶ」事ができない人が、そんな事を言うのです。

    「たられば」を導入する事で、過去の歴史上の人物が行った間違いが分かるのです。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/02/13 20:05
  • 100年後も「大馬鹿者」と言われるくらいなら、名前が残らない方がマシです。
    ところで、かれはホモセクシャルだったようです。まあ、どうでもいいですけど。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/02/13 22:17
  • >国外追放って、米国が受け入れるんですか。


    1637年の「島原の乱」と、1651年の「由比正雪の乱。この頃、アメリカ合衆国は存在しません。そもそも当時北米西海岸に国家と呼べるものは存在しません。

    従って島原のキリシタンは大名ごと、そっくり北米西海岸に追放すれば良いのです。基本的に外様大名は全て国外追放で良いでしょう。もちろん由比正雪とその一味、浪人の類は全て国外追放です。
    ____

    The History of North America: Every Year

    「徳川家光は鎖国を行った「大バカ者」ですね」の補足画像7
    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/02/14 12:41
  • 当時は朝鮮を植民地にするより、北米西海岸を植民地にする方が容易でした。なぜ、スペインやポルトガルのような小国が、メキシコや南アメリカの広大な地域を植民地にできたのですか?

    The History of North America: Every Year

    「徳川家光は鎖国を行った「大バカ者」ですね」の補足画像8
    No.12の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/02/14 12:46
  • 家光は1632年から政治を始めました。十年後の、1642年の「寛永の大飢饉」に備えて、日本国民を大量に北米に移住させるのが家光の仕事です。

    そうして日本国内の人口を減らしておけば「寛永の大飢饉」が来ても被害を少なくできるからです。

    No.13の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/02/14 14:51
  • 当時、徳川家光のやっていた事は、外様大名の力を弱める為、江戸城を普請させたり、河川の土木工事をさせたり、参勤交代で無駄に労力を使わせる事でした。そのエネルギーをガレオン船の建造に使えば良かったのです。
    _________
    1607年、サン・ブエナ・ベントゥーラ(120トン)が徳川家康の命令でウィリアム・アダムスによって伊豆国伊東の松川河口で建造された。
    サン・ブエナ・ベントゥーラ号は太平洋の往復に成功した。
    ________
    ガレオン船、サン・ファン・バウティスタ号は日本で伊達政宗によって建造された。
    1613年1回目の太平洋往復に出発。
    1616年2回目の太平洋往復に出発。

    「徳川家光は鎖国を行った「大バカ者」ですね」の補足画像10
    No.14の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/02/14 15:50

A 回答 (14件中1~10件)

五体投地殿



 孤軍奮闘のようなので、横から入らせて頂きます。
 私も家光の野郎こそが日本をダメにした張本人だと数十年前から憤慨している一人です。

 最近は「江戸ヨイショ」ブームらしく、「江戸時代(=徳川政権)」は凄かった、と持て囃す本が多く出版されておりますが、騙されてはいけません。
「日本が植民地にされないために鎖国をした」といった論調が目立ちますが、そんなもの、わが国が率先して海外の科学技術を学び、自家薬籠中の物にしてしまえば良いだけの話。実際、遅れ馳せながら、ペリー来航後、「富国強兵」や「殖産興業」によって「海外の科学技術を学び、自家薬籠中の物にしてしまい」、逆に日本が世界の強国にノシ上ったではないですか。
 つまりは、そんな19世紀後半の土壇場になって本気を出すよりも、300年前の大航海時代にヨーロッパの科学技術を学んで富国強兵を実施しておけば良かった訳です。
 それにご存じの通り、山田長政のように実際に海外で領主となったような英雄も、大航海時代には存在しておりました。

 また、日本は国土も小さく人口も少なく、そうした国力は無いから鎖国するしかなかった、と擁護する詭弁者も居ますが、当時のヨーロッパ諸国だって、イギリスもポルトガルも日本より人口は少なく、オランダに至っては九州程度の面積しかない小国だったのに世界を征服しました。要はルネッサンスにより科学技術を磨き上げ、その力で世界を征服出来たという訳です。
 従いまして、わが国も安土桃山時代にそうしていれば、世界のリーダーになっていた可能性は非常に大きいはずです。
 しかも先に北米大陸温帯地域を抑えてしまえば、後のアメリカ合衆国は成立せず、従って、その後の世界で我が国を破れるような国は全く存在しなくなる事になるでしょう(局地戦では負けも有るでしょう。或いは移住先に成立した日本人国家との戦争に敗れる可能性は十二分に有ります。アメリカ独立戦争のように。また、北米西海岸や豪州を流刑植民地にして、そこが逆に現オーストラリアのように発展する可能性も有るかと)

 しかし、そのようになれなかった最大の分岐点は家光の鎖国政策であると言えましょう。
    • good
    • 11

いまさら江戸城のかがり火、火を噴く物の怪のはなしもおかしなはなしですが、当時の農業従事者のパーセンテージ・産業別就業統計%はどうなっていたのか、それから諸々紐解く筋もあるのではないでしょうか。


水といったら雨乞い、治水工事となるとすべて人力なる社会に、まず大量生産・大量輸送の可能性は無いのではないでしょうか。わらじを夜なべで編んで暦を捲っても何も起こらなかった、そうみえないこともない。
たまごもミルクも大量生産できないような、弓鉄砲が人々のうえにちょんまげしていた、そうみえないこともない。
器の中で火が膨張し他の可動部のトルクとなってからのはなしではないでしょうか。
そして、現代は、拡散したテロ、拡散した車両、車庫証明と緑の面積の闘いとなっているような。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

食料援助の代償は植民地だったと思う

この回答への補足あり
    • good
    • 0

あまりにも無学なのがその頃は黒船にびびっていた時代で、秀吉ね時代に朝鮮も植民地化に失敗したのに何故北アメリカを植民地化出来るの?



もう少し歴史をまともに勉強しては?
この回答への補足あり
    • good
    • 2

> 100年後も「大馬鹿者」と言われるくらいなら、名前が残らない方がマシ



一部の不見識で勉強不足な人間に言われても偉人はなにも気にしません

> かれはホモセクシャル

武家には男色文化がありましたからね、そうであってもそうでなくても
なにも不思議もないし、なんの問題もないと思いますが?
いまほど性への偏見や差別がなかった良い時代だったのかもしれませんね
    • good
    • 1

鎖国をしてなければ、1642年の「寛永の大飢饉」では、


足りない食糧を外国から輸入できていたでしょう。 
 ↑
なるほどとは思いますが、実現可能ですかね。
尚、当時カリフォルニア米は無かったと
思われます。
あれが産業化されたのは1948年ですから。



1637年の「島原の乱」と、1651年の「由比正雪の乱」も起こらなかったでしょう。
何故なら、江戸幕府に不満を持つ者は「国外追放」してしまえば良いからです。
 ↑
1,島原の乱が起きたので、鎖国をやったのです。
2,国外追放って、米国が受け入れるんですか。
  それに、中国や朝鮮とは国交がありましたので
  そっちに追放出来たのでは。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

様々な意見から学べない人に「歴史から学ぶ」事が出来無い人と言われたくないね。

    • good
    • 0

>あなたは「歴史から学ぶ」事ができない人ですか?


学んでますよ(笑)。あなたが「賛同意見以外に食ってかかる人」だと。

あなたは投稿ガイドラインも理解出来ない人ですか?
「質問」と「賛同欲求」は別物です。

あとどこか歴史モノのサイトからの引用であれば、引用元を明記するのもマナーです。
    • good
    • 0

歴史にifを導入すれば常にあなたが正しい(笑)

この回答への補足あり
    • good
    • 0

あなたも「大バカ者」とそしられてもいいので、


後世に名前を残す人になれるよう努力するといいですよ
すくなくとも100年後には、家光については語られるでしょうけど
あなたが存在したことを誰も覚えていないから・・・
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!