
No.10
- 回答日時:
NO4だけど。
>どうして暇な人もいるのに「お忙しいところ」と言うのが、機嫌を損ねないのでしょうか?
逆の人もいるかもしれないでしょ?
よし分かった。オレも暇だし君の屁理屈に付き合うとしよう。
その理屈で言うとさ。オレが先の回答を例にするなら八百屋でおばさんが
「そこのおねーさん~」と明らかなおべんちゃらを言われる方がむしろ気分を害する人
がいるかも知れないでしょって事だよね?
じゃあさ仮にそうだとして
例えばランダムで選んだ45~60歳くらいまでの女性100人に八百屋で買い物してもらって
「そこのおね~さん~」と
「そこのおばさん~」と八百屋の大将に二通り声かけてもらったとする。
どちらが不快かというアンケートをしたならどんなに少なく見積もっても後者と回答する人は
8割。いや9割は超えると思う。中にはへそ曲がりが居て
「私はおね~さんでもおばさんでもない。なぜお客様と呼べないのか」
という客も数人はいるかも知れない。
なのになぜそのような声掛けをするのかというと八百屋という性質を考えた場合
それが1番効果的だから。その一部の声を反映して「お客様」と大将が呼称を変えたら
それで今まで気分よく買い物をしてた女性客が「なんかこの八百屋は堅苦しくて嫌だ」
と感じるかもしれない。つまりトータルで考えた場合損となるよね。
また違った視点から見てみる。
本当はおばさんなのに「おね~さん」と言われる事に深いを感じる一部の女性。
で逆に「おばさん」と呼ばれてムっとする大多数の女性。
これは単なる数の問題だけじゃない。
つまりさ八百屋でそのような声掛けって大げさに言えば社会常識の範疇でしょ。
ありていに言えばありふれた言い回し。
そこには大きな間違いって生じにくいんだよ。
上記のように一部「なぜお客様と呼べないのか」と不快に思う客が居たとしても
その客とてそれが「きわめて常識的な言い回し」だってのは承知してるわけで。
仮にそれで店にクレームを言ったところで正当性が薄い自覚も当然あるだろうし。
つまりまとめると「お忙しい中~」にしても社会的常識に則した
大多数の人が違和感を感じない言わば最大公約数みたいなものなんだよ。
100%全員が納得するワードでは無いかもしれない。
けどそれらのワードを使うほうが1番効果的だという「総合的判断」の
結果でしょう。
反論あればどうぞ。
No.8
- 回答日時:
よーいどんのよーいに値します。
いきなり本題を言われて理解できる人はいません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親戚の おばさん にお金を借り...
-
ずっと喋りすぎてうるさいおば...
-
48歳のおばさんが童貞の20歳の...
-
おばさんって若いイケメンなら...
-
おばさんってどうして、一方的...
-
48歳のおばさんが童貞の20歳の...
-
どうしておばさんは嫌味な人が...
-
これ嫌味でしょうか?酷い膀胱...
-
何故おばさんという生き物は概...
-
37歳の妻がキモいです。と言...
-
snsや結婚相談所の男性は
-
至急質問 きつい。パートではい...
-
嫌いな人と距離を置きたいのに...
-
おばさんに優しく指導できない ...
-
今日会社の掃除のおばさんと喧...
-
ある女の先生がおばさんなんだ...
-
おばさんと話すと楽しくないで...
-
ガン見する心理
-
何歳までお姉さんで、何歳から...
-
おばさんとオバチャンの違いは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ずっと喋りすぎてうるさいおば...
-
どうしておばさんは嫌味な人が...
-
48歳のおばさんが童貞の20歳の...
-
今日会社の掃除のおばさんと喧...
-
37歳の妻がキモいです。と言...
-
おばさんに優しく指導できない ...
-
48歳のおばさんが童貞の20歳の...
-
「28歳」や「29歳」は世間的に...
-
おばさんって若いイケメンなら...
-
おばさんが気持ち悪いです
-
これ嫌味でしょうか?酷い膀胱...
-
至急質問 きつい。パートではい...
-
嫌いな人と距離を置きたいのに...
-
どうしておばさんって意地悪な...
-
おばさんってどうして、一方的...
-
職場にいた細かいうるさいおば...
-
中高年のおばさんはなんであん...
-
なんでおばさん先生って いじわ...
-
電車やバスとかでたまに見かけ...
-
なぜおばさんは周囲を見ないのか
おすすめ情報
どうして暇な人もいるのに「お忙しいところ」と言うのが、機嫌を損ねないのでしょうか?
逆の人もいるかもしれないでしょ?