
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
OSがXPならば自動認識・ドライバ設定され、使用が出来ます。
(それ以外のOSもドライバをインストールすれば可能)
>USBケーブルが壊れているようで認識できず
とのことですが、カードリーダーを購入?するよりUSBケーブルの方が安価
かもしれません。 メーカー純正は割高なので、有名メーカーのもの
でも大丈夫でしょう。 マニュアルでデジカメ側のUSBタイプを調べるか、
USBケーブル自体をお店に持っていって、店員に確認する。
ケーブルもしくはカードリーダー、どちらか安価な方を選択しては?
ただし、#1さんの回答も確認を忘れずに!
(つまり、USBケーブルが壊れていないかも)
この回答へのお礼
お礼日時:2005/01/02 15:27
カメラに接続するほうのケーブルがしっかりはいらないのでケーブルが悪いのかカメラのケーブルをつなげる所が何かしら悪くなっているのかと思います。。 ですのでカードリーダーを買った方がいいのかと思って質問させていただきました><携帯のminiSDカードも使えてちょうどいいかとも思いまして・・・
No.4
- 回答日時:
「デジカメ」のカテゴリーの質問でもアドバイスしましたが、
「マルチカードリーダー」がお勧めです。
>携帯のminiSDカードも使えてちょうどいいかとも思いまして・・・
デジカメ「CFカード」と携帯「miniSDカード」が最低限使用
できるものを探しましょう。
下記に参考URLを載せておきます。
「価格.com」の「カードリーダー」のページです。
・「スペックから検索する」>「対応メモリ」>
「miniSDカード」と「CFカード」にチェック>
「検索」すると数点がヒットします。 ご参考に。
参考URL:http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/cardreader.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
windowsのインストールにてISO...
-
XPがインストールできない
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
Windows アカウント名 とは?
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
WinXP 定期的にでる「オフライ...
-
Windows11のPCの、ショートカッ...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
windows XP SP2をダウンロード...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何のケーブルだか知りたいので...
-
USB 3.0 のポートに USB 2.0 ...
-
PanasonicのカーナビでSDカード...
-
動力ケーブルの途中接続
-
USB Aオス端子-Aオス端子 ケー...
-
フラットケーブルの接続方法
-
外付けHDDが瞬断、デバイスエラ...
-
USBコードの長さについて
-
外付けHDDのコードで質問します
-
外付けHDDのエラー
-
USB3.0 ピンヘッダーのソケット...
-
液晶の接続コネクタ付け根の接...
-
FDDについての質問
-
電源の選択
-
LANケーブルをUSBケーブルとし...
-
タブレットの写真をPCに取り...
-
USBハブについて
-
AuraSyncに対応したPCケースに...
-
LANケーブルのコネクタの爪...
-
PCのDISPLAY PORTとは?
おすすめ情報