
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>お布施とお寺使用料…
25回忌って、凡人はあまりしません。13回忌から 33回忌まで飛ぶのが貧乏人の感覚です。
まあそれはともかく、25回忌をやるからには、それなりにふだんからお寺との付き合いが深いとか、親類間での冠婚葬祭が派手なお家柄かと想像します。当然 17回忌もやっておられることと存じますが、17回忌ではいくら包んだのでしょうか。それが一応の目安になるかと思います。
>お寺使用料…
菩提寺なら使用料は要りません。お寺は住職のものではなく、檀家のものだからです。
よそのお寺を借りるなら、お寺の階級と出席者数にもよりますが、最低 5千円、できたら 1万円は必要でしょう。
>品物と商品券を合わせてしたいと…
普通は、会食の費用が 3~5千円、引出物は 1~5千円かと思います。会食をしないのなら、その程度の金額を商品券に置き換えたらよいと思います。
>のしがきを教えて…
のし (熨斗) は祝い事の贈り物に添えるものです。仏事には使いませんのでお間違いのないように。
紅白か白と銀の水引模様を印刷した包み紙に、「祖供養」と書きます。
「亡○○25回忌」と添えてもかまいません。
水引より下に、施主さんの名前を書きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ベルタ葉酸サプリを注文しました。 その時に出てきた、マザークリーム一本無料のボタンを押すと、なぜか注 1 2023/07/05 16:47
- 営業・販売・サービス 商品の入れ忘れについて。 食品の販売をしているのですが、先日商品の入れ忘れがあったとクレームをいただ 3 2022/04/11 22:55
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) paypayフリマでほぼ未使用品というテプラを購入しました。即日発送してもらったのですぐ到着したんで 4 2022/07/27 07:19
- その他(行政) 行政が配る商品券はお釣りはどうなるの? 1 2022/08/11 11:47
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 詐欺サイトでの返金について 6 2023/02/08 12:18
- 葬儀・葬式 お盆のお布施は、世間一般を教えて頂けますか 5 2023/07/14 15:47
- その他(買い物・ショッピング) 昨日UberEATSを使いLAWSONで買い物をしました。 5つパンを購入したのですが 1つのパンが 3 2022/09/12 23:13
- 会社・職場 食品レジで仕事しています。 不良品とかの返金の場合商品を出した従業員のミスになるので反省文を書くこと 4 2022/03/22 21:42
- ヤフオク! 関税 詐欺でしょうか?ヤフオク 3 2023/06/25 11:22
- その他(アウトドア) booking.comで割引されていたホテ ルがあって内装も綺麗だったので予約したんですが当日チェッ 1 2022/11/22 01:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報