重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

すいません、さくらインターネットからドメインの転出を考えています。
それでさくらインターネット内にある契約状況を見てみたのですが、gTLDドメインというところに2つのドメイン登録があるみたいなのです。

私のサイトのアドレスは
http//:www.aaa.bbb.com/

で、契約状況にあるドメインは
aaa.bbb.com
global-bbb.com

の2つです。aaa.bbb.comの方は自分が使っているのでいいのですが、このglobal-bbb.comとはなんでしょうか。2つとも次回請求日や有効期限が違います。これは私が間違ってドメインを取得してしまったという事でしょうか・・。もう何年もこの状態で、ドメイン更新料は請求が来たときにカードで払っていました。(この状況だとドメイン更新料が年に二回くると思いますが・・どれだけ払ったか記憶にありません・・)


やはり自分は2つドメインを持っていて、毎年2つ分の更新料を払っていたのでしょうか・・。

A 回答 (3件)

私もさくらでレンタルサーバを持っています。


独自ドメインは、勝手に与えられるものじゃあなく「独自」のものですから、自分で取得したはずで、その2つをご自身で取得されたのだと思います。
だから、毎年2つ分の更新料を払っていたのでしょう。

ちなみに、私は5つの独自ドメインを取得して使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり二つ持っているみたいです・・もったいないです・・

お礼日時:2020/02/24 17:15

アクセスしてみれば良いんじゃないですか?


先程のSSLの質問で「カート」と書いてありますたが、それで利用しているとか、メールだけで利用しているとか?

---------------
1,ドメイン一覧のところに「パス」がありるので、「パス名」を覚えておき、
  (アクセスしても無いし、パスすら無いのなら、ウェブサイト自体は存在しない)
2,ファイルマネージャーを開いて、その「パス」(ディレクトリ)を確認しましょう。
3,そのディレクトリは、何のファイルでしょう? それが答えです。

昔、作ろうとしたサイトがあるかもしれませんね(笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やっぱり間違えて二つもっていたみたいです・・。何年も更新料払って馬鹿みたいです・・汗

お礼日時:2020/02/24 17:16

さくらインターネットが所有・管理しているサブドメインってことはありませんか?


レンタルサーバーで、独自ドメインが使えるとしても、メインで契約した、レンタルサーバーの会社のサブドメインはありますからね。

さくらインターネットが所有しているドメイン
https://help.sakura.ad.jp/206206511/
https://www.sakura.ne.jp/function/subdomain/
※重複あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!