
転職する内定先から今期の納会があるから顔合わせを兼ねてぜひ参加を、とお誘いを頂きました。
六本木の高級店とだけ聞いています…費用は会社持ちとは予想しますが念の為お金は2万くらい持っていけば大丈夫でしょうか……
あと、お金払うかどうかを先方から言われなかった場合自分から聞くことになると思いますが、それは近くにいる社員さんに聞くで大丈夫でしょうか?
社長さんとかに聞くのはちょっと大袈裟というかおかしい気がしますがどうでしょう……
これまではガチガチの体育会系でビジネス界隈のマナーとは違うよな……と思いながら過ごしてきましたが、いざ本当に行くとなると、うちの礼儀は他所の無礼だったらどうしようと不安だらけです……!!
なんか変なことを聞くようですが、優しく教えて頂けますと幸いです(;_;)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>転職する内定先から今期の納会があるから顔合わせを兼ねてぜひ参加を、とお誘いを頂きました。
誰からの連絡ですか?
その連絡してくれた方に、詳しい日時や場所、趣旨(それによっては服装も考えないといけない)、出席人数、費用の分担などを確認してみてはいかがですか?
「誘われた」といっても、何も勝手が分からずに参加するのもおかしいですから。現に「会費はどうなるの?」が分からないわけでしょう?
No.3
- 回答日時:
通常は、新入りは人事部よりかなり正式な食事の誘いがきます。
当然、全額会社負担です。その食事会で、どんな食べ方をするかを人事部より観察。採用されたからには、それ相当に合格点ですが、きれいに食べる、初めて会う左右前後の人たちとの打ち解け方、などがはっきりと観察することができます。親の躾がどこまでされていたかも知られてしまいます。それで、見てて惚れ惚れするような上品な食べ方、周りの者ともすぐに打ちとけて会話できる社交性、リーダシップなど感じさせると、会社の花形な舞台へ配属。下品な食い方、会話能力少なしだと、花形舞台配属者の資料つくり役と。
食事会をお断りすると、資料つくりの裏方配属となり、そこから這い上がるのは至難の業となります。
会社は新入りに高級レストランでただ飯を食わすようなことはなしです。どんな規模の会社でも、新入りを集めての親睦会みたいな食事会をしますが、そこでの振る舞いで配属先や仕事内容は決まってしまいます。
部署やポジションは前職の経験が加味されて既に決まっていますが、やはり入社前の印象もかなり大切ですよね。いつも以上に気を付けて振舞ってきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 現在アルバイトをしている学生です。 初バイトで分からないことがあり質問させて 頂きます。 先日急なシ 5 2022/08/15 07:26
- 転職 映像処理プログラムをいて仕事をしている人材の転職条件について 2 2022/12/21 08:38
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- プロポーズ・婚約・結納 結納無しで両家顔合わせ食事会 大学の同級生の彼女と学生時代は半同棲 社会に出てからは もう既に同棲し 2 2023/05/17 16:41
- その他(就職・転職・働き方) 借り上げ社宅 ペット可物件の交渉についてのご相談させてください。 ※ペットは家族と思っているので常識 2 2023/04/27 21:59
- コンサルティング・アドバイザー 取引先(お客様)が致知出版?とか言うのにハマっています。 そこは社員15人程の会社で従業員Aさんから 2 2022/11/13 23:25
- その他(行事・イベント) 過去に忘年会に行って得したことありますか?自分で金払って忘年会に行くメリットって何ですか? 3 2022/12/21 09:19
- 友達・仲間 60代女性です 友達A.Bと友達の知り合いの女性Cさん、私を含めて4人で時々飲み会をしていました C 1 2023/03/29 03:19
- 葬儀・葬式 詳しい方いますか? 2 2022/11/05 00:26
- その他(悩み相談・人生相談) ‥色々と悩んでしまってます‥ 2 2022/09/20 17:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内定者懇親会で不安になりまし...
-
内定取り消しを撤回することは...
-
面接カードの勤務先の記入ミス...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
休日にクライアントにメールを...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
入社1ヶ月でボロくそ言われるん...
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事ができない40代です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャリアアップやスキルアップ...
-
内定先から食事会のお誘い
-
内定者懇親会で不安になりまし...
-
内定先に提出する書類が期限ま...
-
内定先に転居のご報告
-
これからの就職活動
-
面接カードの勤務先の記入ミス...
-
内定後のメールで会社名の変換ミス
-
至急お願いしたいです。 専門学...
-
南本牧埠頭への立ち入り
-
内定を辞退したいんです(;-;)
-
東京の神津島について教えて下さい
-
就職祝い 内定が決まった時点で...
-
新卒女です教えてください! 内...
-
内定先へ送り忘れた書類を送る...
-
内定承諾をして卒業も決定して...
-
内定が出ません。 私はまあ、こ...
-
クレジットカード申込書にまだ...
-
4回生の男です。内定が決まって...
-
大学4年です、内定先に郵送した...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます!
人事部の方からご連絡を頂きました。
私の言葉足らずで申し訳ありません、
最初はかなりふわっとした内容でメールが送られてきたので、yhr2さんが挙げてくださったような詳細の質問はさせて頂きました。
が、その時に聞きたい項目が多くて費用のことまで気が回らず……
重ねてメールをして良いものか悩んでしまったのもあってこちらに頼った次第です……
もう一度メールしてみます。