重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

閲覧ありがとうございます。

先日、内定を頂いた企業の本社(採用されたのは地方の工場)へ誓約書などを送ったのですが、その際に添付しなければいけない書類を1つ添付し忘れていました。
勤務先の工場の就職担当の方から連絡があり、本社へ送付するように言われたのですが、どのような手紙を添えればいいのでしょうか?

過去の回答を見たのですが、社内文書になるのか社外文書になるのかがわかりませんでした。
皆さんの知識をわけていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 ていねいに、真心をこめて、誠心誠意書けば、それでよいと思います。



 もう内定しているのですから、会社に入ってから素性がばれることを考えれば、今ばれても同じことです。
 できもしないことを、背伸びして無理してやって墓穴を掘るよりも、正直に、誠心誠意頑張って、自分の言葉で書く方が好感が持てますよ。

 もし何かを参考にしたいのであれば、普通の「手紙の書き方」を勉強すれば、会社に入ってからも、社会生活を送る上でも、一生役に立つと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今後の社会生活に活かせられるように少し勉強してみます!

お礼日時:2014/03/23 11:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!