
これって私が怒られるべきなのでしょうか?
ほぼ毎日お風呂に入る前に母は寝ていて私が起こすと「分かってるよ(怒)」「うるさいな(怒)」などと言って怒られます。
私が母より前に入ろうとすると「遅いから後にして」などと言われ起こすと起こしたらで「分かってるよ(怒)」「うるさいな(怒)」と言われまたすぐ寝てしまいます。
仕事で疲れて帰ってくるのは分かりますが、お風呂が沸いてすぐに入ればその分早く寝れるのにとも思ってしまいます。
母が寝てる間に入れば?と意見が多分出てくると思いますが、私が母が寝てる時に入ったこともあったのですがお風呂から上がった時に遅いんだよと言われたこともありました。
寝てる間に入った時はお風呂に入ってから30分程、髪を乾かすのに20〜30分程でした。(※髪が長いので乾かすのに時間がかかってしまいます。)
私の身勝手かもしれませんが、私は入浴中に脱衣所に来られるのが嫌で「入ってる時に(脱衣所)来られるの嫌だから入る前に髪乾かすなり歯磨きするなりして」と言ったこともあったのですが改善されず、湯船に20〜30分ほど待ってから髪を洗うなり体を洗うなりしています。
お風呂が沸いても起こさずに2〜3時間後ぐらいに母を起こしに行ってその分、私がお風呂に入るのが遅くなったらなったらで父に「なんで早く入らないんだよ」と文句も言われます。
どうしたらいいのでしょうか?
正直、ストレスでしかならないです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
あなたが先に風呂に入り、出るときに湯を抜く。
また水を張り沸くまで髪を乾かす時間が稼げる。
子供なんだから、やることをして自分の限界を超えたら親の指示に任せる。
自分は髪を自分の部屋とかリビングなどでは乾かしたくない。
たとえホテルでも。
抜けた髪の始末、どうする?
メシだってトイレでは食べないでしょ。
No.1
- 回答日時:
髪の毛を乾かしたり、歯磨きをするのはリビングとか自分の部屋でやれば良くないですか?
子供とかは時間がかかるのでリビングに連れて行ってやる人も多いですよね。
キチンとストレスになっていると話して、
一人一人お風呂に入る時間を決めてはどうですか?
例えば、あなたは8:00〜8:30に入ると決めておき、この時間は他の人は入らないという約束にするとか。
それ以上遅くなる時は、他の人が全員出てから入るもとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 風呂前に寝る効果について。 家族に奴隷扱いされてる父親です。 私が先に風呂に入るのを皆んなが嫌がるこ 7 2023/01/18 22:41
- 兄弟・姉妹 妹より先にお風呂を入る方法を教えてください! 僕は16歳(男)です。糞性格悪い大嫌いな妹(中二)の前 9 2023/06/20 00:50
- 父親・母親 親が仲が悪い どっちの味方でいたらいいですか? 5 2022/09/19 20:20
- 父親・母親 私は、いつも、夜、夕飯後、YouTube観たりすると目が疲れてつい、寝てしまうんです(本格的ではない 2 2022/10/13 01:41
- 大人・中高年 寝ている時の時 2 2022/10/13 20:37
- ストレス 腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ 1 2022/08/25 23:45
- 父親・母親 ドアを開ける前のドアノックマナーをどれだけ怒っても身に着ける事の出来ない親、どうすればいいでしょうか 7 2022/07/11 13:28
- 兄弟・姉妹 妹より先にお風呂に入る方法を教えてください! 僕と仲が凄い悪い性格が凄い悪い妹が居るのですが、妹が僕 9 2023/06/29 23:28
- 生活習慣・嗜好品 夜に風呂に入る方は朝の寝癖・寝汗をどうしている? 2 2022/05/27 23:06
- その他(暮らし・生活・行事) 妹より先にお風呂に入る方法を教えてください! 僕と仲が凄い悪い性格が凄い悪い妹が居るのですが、妹が僕 2 2023/06/29 23:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
心理学の専門家に聞いた!毒親になる背景と正しいしつけのポイント
ネットニュースやテレビなどで「毒親」というワードを見かける。俗に、子どもへの過度な期待や願望からしつけが行き過ぎ、子どもに負の影響を与えてしまう親のことをいう。だが実際、しつけの質や程度を計ることは難...
-
独身・一人っ子、親が認知症に!今からできる備えとは
以前、教えて!gooウォッチで「身寄りも無いのに認知症に……そんな時どうなる!?」という記事をリリースした。この記事では配偶者や子どもがおらず、頼れる親戚もいない高齢者に必要な対策や心構えについて紹介した。...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性がモテる髪色は何色だと思...
-
職場で気になっていた女性が、...
-
ドライヤーで髪を全部きっちり...
-
成人した子供の毛染めを禁止す...
-
理髪師
-
女性が後ろ髪を手でギュッて 握...
-
彼氏と部活の後に遊ぶことにな...
-
髪染めるのに2万円近くかかるの...
-
強迫観念で髪を洗いすぎてしま...
-
オナニーと髪が伸びる理由は?
-
髪を切ったのに彼氏が気づかな...
-
髪の毛染めてることってそんな...
-
髪を結んではいけないのは何故?
-
髪の毛についてです。高校生男...
-
「風が君の髪をなびく」は文法...
-
1歳過ぎていきなり抜け毛
-
「もっさり」の意味と使い方
-
髪の色や髪型をコロコロと頻繁...
-
髪を切ったんですけど 誰だかわ...
-
夏休みになるんで髪を染めたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場で気になっていた女性が、...
-
えっちの前にシャワー浴びたら...
-
ヘッドフォンのつけ方。くだら...
-
床屋に行く前に髪洗うのって常...
-
髪切った?と男性が聞く心理! ...
-
シャワーについて
-
毎日身体のバランスが気になっ...
-
髪を切っても何も言わない友人
-
彼氏と部活の後に遊ぶことにな...
-
旦那が塗装の仕事なのですが、...
-
こんな感じの髪色に美容室で染...
-
振った元カノがイメチェンして...
-
髪を切ったのに彼氏が気づかな...
-
オナニーと髪が伸びる理由は?
-
すれ違いざまに目が合ったとき...
-
髪を切ったんですけど 誰だかわ...
-
ギャップ、
-
学童保育の先生がこの髪色だっ...
-
髪の色や髪型をコロコロと頻繁...
-
女性がしきりに髪を触り、口を...
おすすめ情報