アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

二進数を知らない人に

どう説明するのが良いでしょうか?


1と0の世界。
つまりONとOFFの世界、
入力されているか、されていないかの世界
で伝わりますかね?

A 回答 (10件)

前にも書いたけど…



2進数を説明するということだと、他の方の回答にもあるように
「2で桁が繰り上がる」ということを説明するというところに至るのが普通です。

「0と1、オンとオフということで説明ができます」だと、
「2進数で扱われる数字(信号)」の説明でしかないですよね。
「2進数」についての説明にはなっていません。

2進数を知っている人なら、それは説明になっていないと首を傾げるでしょう。

2進数を知らない人にどのような説明をしようとしているのか、
今回の質問でどういう回答を求めているのか、そこが不鮮明になっています。

2進数を知っていると自負されるのであれば、
2進数の何を説明したいのか、それくらいは明確にしましょうよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうゆう回答を求めているのか、自分でわかっていたら、質問しないと思うのですが?

お礼日時:2020/03/02 17:30

■まずは君が勉強しないとね。

    • good
    • 1

2進数を説明するということだと、他の方の回答にもあるように


「2で桁が繰り上がる」ということを説明するというところに至るのが普通です。
「10進数なら10で桁上り」「5進数なら5で桁上り」という例を出すのも「n進数」を説明するのは有効です。
「5進数は聞いたことがないから意味不明だ」とかいう話じゃなくて、説明の例として10以外を例に出すのが有効ということです。

【余談】高校数学で3進数を使った問題もあるようですね。(もちろん、日常で3進数なんか聞いたことないですよね。)

何故3進数と考えられるのですか?... | 数学(高校)に関する質問 | オンライン家庭教師のNoSchool | 科目別でオンライン家庭教師を探せるサービス
https://noschool.asia/question/194236-1566094229


で、続き。

「0と1、オンとオフということで説明ができます」だと、
「2進数で扱われる数字(信号)」の説明でしかないですよね。
「2進数」についての説明にはなっていません。

なので、
2進数を知らない人にどのような説明をしようとしているのか、
今回の質問でどういう回答を求めているのか、
そこが不鮮明になっています。


> 0と1だけで表す必要性と必然性

例えばですが、離れた相手に電線を通じて数字の0~9を伝えたい時、
0V~9Vの電圧をかけると、距離によって電線の抵抗により電圧降下が起きるので、正確な数字として伝わりません。
これが、1Vの電圧ONの回数で送れば、向こうに到達する時に電圧に変化が生じて0.5Vになったとしても、電圧がかかった回数で伝えようとしている数字が認識できます。
このように誤りを少なく情報を伝達する方法として、ONとOFF、無と有、0と1だけのシンプルな情報で扱うことはとても有用です。
コンピュータ、スマホでも情報は2進数で扱われ、その小さな信号に高速で変換、送受信することで、誤りの少ないデータ通信が実現できている。
ネットを通じて画像や音が送られてくるけど、全ては0と1の信号がものすごい速さで受信してるから。
・・・みたいな内容で話すのどう?
ボキャブラリ乏しいので、表現が貧素なのはご容赦を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2進数を知っている私ですら

電圧などの例を出されると、理解がめんどくさくなります。

話がそれます。

お礼日時:2020/03/02 13:39

数学の話と現実の世界をごっちゃにしている気がします。



「なんで5でくりあがる必要があるんですか?」
数学的な意味での必要性はありません。5で繰り上げる数え方を5進数と定義しただけです。
2で繰り上げる数え方を2進数、10で繰り上がる数え方を10進数と呼ぶのと同じ事です。

現実世界で10進数が広く使われるのは、人間の指が10本だからです。それは生物学の問題であって、数学の問題ではありません。

デジタル回路および、その応用であるコンピュータの世界で2進数が広く使われるのは、電圧の高い状態、低い状態の2種類を発生する回路、およびその2つを区別する回路を作るのが最も簡単だからです。数学的な意味での必要性はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまり、5進数には意味がなく

2進数には、デジタル回路では意味が出てくるということですよね?

なら、2進数を説明するのに、5進数を経由する必要が全くないように思えます。

最初から2進数をデジタル回路に役立っている例をあげて、説明した方が
伝わるかと思うのですが?

お礼日時:2020/03/02 13:34

No.1です



| 「なんで5でくりあがる必要があるんですか?」という質問がきそうです。

そういう質問が来たら、N進数の説明タイムですよ v
そもそも、十進数なんて中途半端な桁上がりが主流なのは「人間の指が10本」だからです。
じゃあ、片手しかなかったらどうなる?
一本しかなかったらどうなる? で、二進数の話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちなみに、なんで5で繰り上がる必要があるんですか?
私、5進数知らないので
そのN進数の説明タイムというやつをお願いします。

お礼日時:2020/02/28 15:52

時計の60進数で説明しては?


即ち60秒=1分 で、60で桁上げされる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

60秒で1分

60分で1時間

60時間で1日 ならキレイだったんですが、

60時間で2.5日 と実に中途半端になります。

お礼日時:2020/02/28 13:32

電球が消えているか点いているかの世界

    • good
    • 1

No.1です



| 5進数は、だいぶマイナーすぎると思うのですが?

はい。
マイナーだからこそ、N進数が理解できるという狙いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「なんで5でくりあがる必要があるんですか?」
という質問がきそうです。

2進数は、0と1、オンとオフということで
説明ができます。

お礼日時:2020/02/28 13:29

どの程度のことを説明したいのかにもよるけど、


簡単なところでは、
10進数は数えて10で桁が上がる。
2進数では2で桁が上がる、
みたいなところからとか。

2進数でできることとして、片手で31まで数えられる、なんて例を示してみせるとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ、0と1しかない世界なのか
を説明したいです。

0と1だけで表す必要性と必然性

お礼日時:2020/02/28 13:30

多分伝わりません・・・



二進数を説明する前に、十進数を正しく理解してもらった方がいいかも。
で、片手で五進数あたりを理解してもらって、二進数に入るのはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10進数や、2進数に比べたら

5進数は、だいぶマイナーすぎると思うのですが?

お礼日時:2020/02/28 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!