
見合い相手がろくでもない男しか紹介されず両親に当たってしまいます。
27歳のOLです、正社員で銀行に勤めてます。
一人暮らしは、2年目です。
実家も今暮らしてるところも田舎です。
何度かお見合い話をいただきましたがお相手は農家の長男やサラリーマンの男性など。
みんな同居希望の実家暮らしの男性ばかりでその男性自身より母親に息子と合ってほしいと言われて断りました。
田舎の見合い話で共通するとがありました。
息子より母親が息子の結婚に乗り気で結婚したら同居か敷地内にある空き家に暮らせと
お見合い話をされても実家暮らしの自立する気のなさそうなマザコン男ばかりです。
結婚できずにしかも一度私の了解を得ずに見合いの話を進めた両親に当たってしまいます。
幸せってなんですか?
田舎だと女は飯炊き介護要員兼労働力としかみなされないんですか?
田舎で生まれ育ちましたが田舎の嫌なとこばかりで疲れました。
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
見合いは、条件が合うかどうかだと思います。
銀行勤めだから、堅実だと思い、見合い話が、あるのかもしれません。乗り気がなければ、断ればいいことです。相手が、長男でも、しっかりとしている人は、います。逆に、次男の方が、マザコンの場合もあります。田舎の場合、身元が、はっきりとしていると思います。そういう点で、ご両親が、話を進めようとしたのかも知れません。しかし、結婚するのは、貴方です。
最後は、貴方が、良ければ、それでいいと思います。ご両親の意見は、参考程度に、留めて置く方が、いいと思います。親は親、子どもは子どもです。
27歳になれば、大人です。
No.10
- 回答日時:
29歳主婦です。
結婚を機に地方政令都市から高速で1時間の田舎へ来ました。
同居ではありませんし、悪い人ばかりではないけど、閉鎖的で向上心のない空気に耐えられません。
人口が少ないので出会いもほとんどありませんね。
日々の刺激も少なくだいぶ老けたような感覚があります。
地銀にお勤めとのこと、簡単ではないかも知れませんが、転勤希望を出すなりして
都会の方へ行った方がいいですよ!
私も主人を説得してようやく!!
自宅を売却し地元に戻れることになりましたので、引っ越しまで残り数日、かなりワクワクしてます。
No.9
- 回答日時:
いち主婦です。
私は生まれも育ちも田舎です。
転職と独り暮らしを機に、大きい市に引っ越したら、
1年半も経たずに良い出会いがあり、結婚出来ましたよ。
私の場合は、岡山県内で津山市→岡山市なので、都会という
程ではありませんがね。
出会いを求めて都会へ、、良い事だと思いますよ!
No.8
- 回答日時:
おじゃまします。
貴方の言われることは一理あります。
土地、建物はタダですし、子供が出来ると親に見て貰える事と引き換えです。
今の時代は農作業の労働力は当てにしていませんよ。
No.6
- 回答日時:
7です。
最後 まちがえちゃった。そこそこ低収入じゃなく、定収入 です。
ざくっというと、平均年収といわれている600万くらい。
質問者さんのいる銀行業界の男性の収入よりはるかに低いでしょうけど、一般的にはあの平均年収というのは、すごく高い人も合計にいれてから割るので、実際の中央値は500万くらい?30歳あたりだと500万ないでしょう。
銀行員である質問者さんより低いのでは?
では、地方では生活が厳しいのかというと、土地や家はある、物価は都心部より低い、遊びの誘惑が少ないなどでやっていけるのです。
質問者さんの職場の男性ほど稼いでるいる人は地方ではいませんよ。
ただ、総資産額としては多い人は多いかもしれません。
地方にいくと 当たり前のように同居か、よくて敷地内に別宅建ててでしょ。
それが嫌なら脱出するしかないですよ。
親や周囲の人がもってくるお見合い物件は、99%それです。
質問者さん、十分わかっているでしょ?
No.5
- 回答日時:
地銀ですか?
地元に根付いた銀行だとか、地方公務員とかは、やっぱり地元に根付いてくれるという期待を持たれやすいんですよ。
地元に根付くということは、同居してくれる可能性もUPするし。
夫の姉が教師で、お見合い結婚だったんですけど、相手の実家の離れに住んで…離れなら大丈夫と思ったのが間違いで、帰宅すると予約設定しておいたご飯も買い置きしておいたものも勝手に食べられて、やめてくれとお願いしても「嫁のくせに」で離婚。
「嫁に入ったんだから仕事を辞めろ」とも言われたそうです。
その家が政治に関心が強く、いずれは息子(義姉の夫)にも立候補させようとしていたらしく、義姉にはそのサポートと子作りに専念させたかったみたい。
お見合いの席で言えよって話ですよね。
でも、あちらとしては地元同士なんだから察しろよ(ウチが市議会議員をやってきた家系だって知ってるだろ)と言う甘えもあったんだと思います…当人はそれが甘えだとは分かっていないから余計にたちが悪いんだけど。
私の地元だと、農家の方が改善されてきていますよ。
「農家だから嫁に来るのは嫌だろうけど、本当に農業の方は何もやらなくていいから」と事前に約束するようになりましたからね。
今50代の私の友人も、そういう風に言われて実際に農業には一切関わらずに済んでいます・・・が、それでも稀な方であるのも事実。
私はきっぱり断りましたよ。
近所のおばさんの旧友の息子だったんですが、そのおばさんは地元の女子大で教鞭をとっていた人で、その友人もそれなりの家柄で、当の息子は歯科医だったんですけど、そんな人が、会ったこともない平民家庭のバツイチの私に声をかけてくる時点で、裏があるとしか思えないじゃないですか。
母からも一度くらい会ってみればと言われたんですが、会ってから断る方が面倒だし。
ま、でも、あなたもそういう話しか来ないことが分かったんですから、それはそれで勉強になったってことでいいじゃないですか。
今後は親御さんの話には一切乗らずに、何かのサークルのようなものに参加してみたらいかがですか?
掘り出し物(失礼)が見つかるかもしれないし、あなたの場合は窓口であなたを見初めたからこそお見合い話もあるんだろうから、これまで以上にモテるかもよ。
地銀に勤めています。
地元に根付く気はないのですが地元近辺にいるとそう例えられても仕方ないか(汗)
都内近郊に転勤も視野に考えてみたいと思います。
No.3
- 回答日時:
親同士が持ってくるお見合いなんて、そんなものじゃないでしょうか。
親だってそんなに顔が広いわけでもないし、実家に近くで年頃の子供をさっさと結婚させたい場合、とりあえず年の近い近所の異性を連れてくるといった感じで中身まで吟味していないでしょう。
その手の男性・結婚が嫌ならば、幸せに疑問を持つ前に自分で探せ、と。
どの程度の田舎なのか分かりませんが、向上心や独立心旺盛な方ならばすでに上京されているのではないか、と。
質問者さんの実家地域は、代々そのように結婚されてきたのではないでしょうか。
田舎が嫌ならいっそ質問者さんも上京してしまうか、せめて本人にやる気ぐらいはあるであろう婚活の場において探してみるのはいかがでしょう。
結局はそんな程度しかありませんよね。
同居も敷地内同居も嫌なので都会近郊に住んでる自立した男性を探します。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
35歳女、実家が農家で長男の彼との結婚を悩んでいます。 1年前に婚活アプリで知り合いました。 彼は医
その他(結婚)
-
農家の長男で…
その他(結婚)
-
農家の嫁、大変ですか?
その他(結婚)
-
4
45歳独身で親と同居の男性って?
片思い・告白
-
5
お見合い結婚で、県外へ仕事を辞めて嫁いだ方の正直な気持ち
浮気・不倫(恋愛相談)
-
6
実家が農家で長男の彼と結婚することに迷っています…
その他(結婚)
-
7
家柄が良いと言われている家庭の女性に質問です。
失恋・別れ
-
8
永遠の難問?? 農家長男本家の結婚問題…
その他(結婚)
-
9
人間的には申し分ないが・・・経済力がない夫
出会い・合コン
-
10
最悪なお見合い お見合いってこんなものですか?愚痴です。
出会い・合コン
-
11
農家の跡取り、独身今年40歳
失恋・別れ
-
12
何もできない人は、どうやって生きていく?
出会い・合コン
-
13
惨めな中年だから死にたい
失恋・別れ
-
14
農家の方との出会い 20代女 彼氏なしです 友達から農家の人を紹介してもらいました。 私は今まで農家
婚活
-
15
低収入、低スペックの男は婚活 結婚する価値がないのでしょうか? 生きる価値がないのでしょうか? 婚活
婚活
-
16
仕事を辞めて、婚活するのは甘えですか? 35歳女はいい歳して未だに結婚していないのに、仕事辞めて婚活
婚活
関連するQ&A
- 1 半年前にお見合い不成立だった(お見合い出来ず、返事無し)女性から、お見合い申し込みが来ました。 当時
- 2 お見合い婚活で午後にデートする際に、午前中別のお見合いがあった場合、そのままの格好でお見合いしたと相
- 3 ●わたし MARCH文系卒 銀行事務2年目 年収350 身長155 両親も銀行員 実家の車はメルセデ
- 4 お見合いの仮交際中の食事と、別のお見合いの日が被ってしまいました。 日程は日曜で、お見合いは昼で食事
- 5 お見合い相手の態度について お見合い相手と初デートをすることになり、その日にちがお見合いした後の1ヶ
- 6 30歳OLです。今36歳の男性とつきあっています。 出会いは昨年12月のお見合いパーティーで、 大晦
- 7 今の夫(妻)とお見合いで結ばれた方、或いはお見合いの経験のある方、お見合いの予定のある方、お見合いし
- 8 ろくに恋愛したこと無い人は幸せな結婚はできないのでしょうか? 今まで一人しか付き合ったことがありませ
- 9 見合い紹介所での女性からのアプローチについて
- 10 ネットお見合いのぽちゃ婚についてです 新年あけましておめでとうございますm(_ _)m 27歳男性、
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
お金持ちの女性
-
5
婿をもらうのは難しい?
-
6
息子を婿にやりたくないです
-
7
長男&一人娘の結婚(長文です)
-
8
実家が農家で長男の彼と結婚す...
-
9
田舎に嫁ぐことについて
-
10
嫁に行きたくないと言うだけで...
-
11
なんで、長男と結婚したら、親...
-
12
次男長女カップルはうまくいか...
-
13
女姉妹や女性の一人っ子で結婚...
-
14
長女と次男の結婚後の姓につい...
-
15
彼が親と同居したい理由
-
16
旧家の人との結婚って?
-
17
婿養子希望の婚活(私は女です)
-
18
恋愛感情がない相手と結婚され...
-
19
彼の親が私の実家に挨拶に来る...
-
20
結婚の意志はあるのに動かない...
おすすめ情報
皆さん回答ありがとうございます。
地銀に勤めています。
一度農家の方から縁談を話されたときに食事の支度と洗濯さえしてくれればいいから!農作業は手伝わなくていいわよ!と言われてどうせ結婚まで持ってくための建前で言ってるだけだろ?と疑いました。
すぐにお断りしましたが。
性格悪いですね私……。
見合い相手となる男性が30歳半ばで実家暮らし…自立する気のない甘ったれた男のような感じでうんざりしてます。
確かに自分の幸せは自分で掴むのが大事ですよね。
私自身が友達がいなくて職場には父親世代のおじさんばかりで出会いがないためと言い訳して他力本願になっていました。
出会いを求めて都会にイベントや遊びに行こうかと思います。