
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
HDDを取り外して、他のPCから完全フォーマットをかけるか
HDDを外したまま本体を廃棄するのが良いかと思います。
>データ消去ができないPCは、どう処分するのが正解でしょう…?
データの復旧は、大概が可能なので物理的にダメージを与えるのが良いかと。
ハンマーでハードディスクを変形させるか、
濃いめの塩水に数日漬け込んで腐食させると良いかと思います。
No.2
- 回答日時:
データは読み取られると困るものでしょうか?
個人情報などが含まれている場合は、分解してHDDだけ取り出して、
含まれていない場合はそのままで大丈夫なので、
お住まいの自治体の指示通りにPCとして破棄してください。
取り出したHDDは、物理的に破壊した後、燃えない小物として処理してください。
ご回答ありがとうございます!
仕事の機密情報などが入っているわけではないのですが…
クレジットカードなどの個人情報が保存されているかなと思うと、適当に処分は出来ないなと思いました。
分解して取り出すのが一番安心できそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) HDD消去方法(PC-3000でも復元できない) 6 2023/04/04 20:08
- Windows 10 Mcfeeの「抹消」を実行すれば、そのファイルが完全に消去された分 PCの空き容量は増えますか? 5 2023/05/06 14:40
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー HDDの異常 9 2022/11/08 23:55
- その他(法律) 携帯電話会社に保管されている解約済み個人情報を消去したい 3 2022/08/13 23:23
- LINE 消えてしまったiPhone内のLINEのトーク履歴を何としても取り戻したいです。LINE内にあるデー 2 2022/05/31 15:00
- iCloud iCloud写真とMacの同期について 1 2022/09/25 23:45
- バックアップ ps4につけていた外付けhddについて質問です 外付けhddを売りたいのですが、安全なデータの消去方 2 2022/06/27 07:54
- デスクトップパソコン HDDがどれか分からない。 13 2022/06/23 21:00
- CAD・DTP JWW-CADでDXF変換後の線が連動して消える 2 2023/01/13 11:09
- デスクトップパソコン windows8.1サポート終了後、とりあえず電源とLANケーブルを抜いておけばリスクはないですか? 5 2022/11/15 07:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データ消去ソフト
-
携帯電話の写真を完全に一度に...
-
CD-R CD-RWの見た目の違い
-
携帯電話を外傷なくメモリー消...
-
電源がつかずデータの消去がで...
-
データ消去するとOSも消えま...
-
NVME M.2SSDはマザーボードのM....
-
USBメモリーに一度データを30GB...
-
PCにプレインストールのMicroso...
-
VistaでCD-RWを素早く消去するには
-
個人情報が気になる壊れたHDDは...
-
データの復活
-
NEC文豪のデーター消去方法につ...
-
PCに消去できない一時ファイル...
-
DVD-RAM(UDF)ディスクを完全削...
-
Linux系サーバのHDDデータ消...
-
パソコン処分 ハードディスク...
-
メーカーロゴも出てこない
-
ビデオテープの消去を速く行う...
-
今は電子カルテの時代ですが5年...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCに消去できない一時ファイル...
-
CD-R CD-RWの見た目の違い
-
携帯電話の写真を完全に一度に...
-
フォーマットしてもDVD-RWの空...
-
TeraStationのデータ抹消の信頼性
-
PCリサイクル時のハードディス...
-
DVD-RAM(UDF)ディスクを完全削...
-
DVD-RWが数回でダメになってきた
-
clean allとsecure eraseの違い
-
SANYO FAX SFX-P370のメモリー消去
-
パナソニックFAXのメモリ消去の...
-
DVD-RWは消しても容量減る?
-
NEC文豪のデーター消去方法につ...
-
FAXデータの消去方法を教えてく...
-
NVME M.2SSDはマザーボードのM....
-
CD-Rに録音した曲を削除したい
-
HDD内のOS削除に関して
-
DVD-RWのデータ消去方法について
-
サーバのデータ消去について
-
Solarisのデータ消去方法
おすすめ情報