
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
こんばんは。
現在砂利を敷いている上から海砂を撒いて、砂利の間に砂を入れてふみ固めれば、かなりしっかりすると思います。
ホームセンターで25kg/3~400円で売ってますので試してみては。
No.6
- 回答日時:
色々考えるの楽しいですね。
私なら自転車を止めたいところを決めて、2センチほど土を取り除いて枠をレンガできめます。
2センチ程掘った所に「水で固まる砂」っていうのが売ってますので、それを平らに敷き詰めてヘラや木の板(手で持てる感じの大きさ)で平らにして、優しく水をかけて固めて終了。
これ本当に使えますよ。
色も2種類くらいありますし、硬さも2種類くらいありますので調べてみてください。
ネットで「水で固まる砂」って調べたら(アイリスオーヤマ)で出ている商品が出てくるはずです。
又カインズなども出しているので、いいもの探してみてください。
No.4
- 回答日時:
先にもありましたが、片手で持てるタイルみたいな平板はやめておく方が良いと思います。
(後々の出来栄えを考えると素人さんには難度が高い)即ち、下の土をどれくらいきれいに固く締め固めることが出来るかにかかっています。
それには、土木で使う道具や(機械)が必要です。
かといって両手だけでは持ち上がらないような大きさのコンクリート平板が理想ですが、運搬にも困ります。
結局は、今の砂利を土にめり込むまでつき固めて様子を見る。水が溜まるようであれば
排水路をつけ、かたいプラスチックのタイル状繋ぎ張り式の人工芝など敷いてみるのも一案。
もっとも恒久的にコンクリートを手練りで埋めるのも良いが、左官の技術も要りますので、自己責任とその範囲の満足度です。(後日万一壊す時のことを考えると心配)

No.2
- 回答日時:
平板を置くのは感心しません。
湿気って3、4年も経ったら腐りだします。
それを取り除いて、又平板を敷き直す。
若い頃はよいでしょうが、賽の河原の石積みです。
お勧めは、砂利を固める方法です。
https://www.nishiharazoen.com/archives/9413
特に、液剤で固める方法が簡単で良いと思います。
砂利の層が5㎝以上なら、上から十分水洗いし、木片で叩いて
平らにし、凝固剤を多めに使い振り掛ければ、数年は十分に
持つと思います。
最も簡単で安価なのは、流動状態のセメントを砂利の上から
掛け、その上を平坦にする事です。凝固剤より長持ちするはずです。
砂利を取除く事は感心しません。
それをどこに処分するのですか?モルタルやコンクリートには
必要ですが。
我家では、70x195㎝を砂利の上にセメントを流し、平らにし、
隣家との境75㎝は砂利のままにし、地下浸透の排水にしています。
境は煉瓦で仕切っています。
自転車は1台です。
<広さは120cm×120cmで、自転車を2〜3台>は3台には
狭すぎませんか?
No.1
- 回答日時:
砂利のかわりにコロイシとかレンガを敷くという手もありますよ。
ホームセンターを覗いてみてください。
運搬もたいていのところは軽トラックを
無料で免許証を見せるだけですぐ貸してもらえますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水捌けを良くしたい日頃の手間...
-
犬は尻尾振ってたら楽しい証拠...
-
駐車所の土間を洗い出しにした...
-
砂利敷きの上にウッドデッキ。...
-
車庫から砂利が流れ出る。 車庫...
-
土間コンクリートのワイヤーメ...
-
【頻発する交通事故相談】 本日...
-
木造住宅のベランダの耐荷重っ...
-
敷地ギリギリに駐車
-
ウェブの断面積(Aw)とは
-
コンクリートの上にコンクリー...
-
大学受験 エントリーシート 自...
-
庭に連結レンガを敷きたいので...
-
駐車場にワイヤーメッシュが入...
-
ベニヤ合板の耐荷重について
-
隣家の勝手なフェンス使用について
-
コンクリートの斑点
-
コンクリートの茶色いシミは、...
-
机に除光液をこぼしてしまい机...
-
「コンクリート直押」ってどん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
砂利敷きの上にウッドデッキ。...
-
犬は尻尾振ってたら楽しい証拠...
-
夢の中で、口の中に急に砂利...
-
土間コンクリートのワイヤーメ...
-
庭にウッドパネルほ敷く方法
-
自分の家の砂利が向かいのお宅...
-
庭がぬかるんで滑るのを防ぐ方法
-
ぬかるんだ土地をかためるには、
-
駐車場に砂利か砕石をひきたい...
-
庭の砂利の変色について
-
駐車場から道路に散乱する砂利
-
駐車場のコンクリのすきま部分...
-
自転車置き場の地面について
-
車庫から砂利が流れ出る。 車庫...
-
駐車場の砂利を自分でひきたい
-
駐車場の砂利の砂埃に関する苦...
-
駐車場の砂利の飛散について
-
土砂の容積を重量変換したい
-
庭のかさ上げ
-
風呂の土間コンクリート打ち
おすすめ情報