dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エアコン洗浄の際にファンの音が大きくなり潤滑したい。スプレーなど何を差せばいいですか?
シリコンスプレーが一番安く買えるのですが何かおすすめあれば教えて下さい

A 回答 (2件)

エアコン洗浄を行う業者です。


ファンモーターには2つのベアリングが入っており10年近く経過したエアコンはベアリングが磨耗と劣化し、グリスも劣化している事がほとんどです。
エアコン洗浄などによりファンの軸を動かしたり、水が入り込むと異音が発生する事は多々あります。
異音が発生した場合はファンを運転しながら、軸とモーターの繋ぎ目にスプレー型のグリスを吹き掛けると音が軽減する事があります。
異音が直ったとしても、気休め程度ですから近いうちに また異音が発生するはずです。
モーターを分解してベアリングを交換すれば良いのですが、小型エアコンのモーターカバーは弱いので変形し今度は別の原因の異音となる事が多々あります。
一番はモーターを交換する事をお勧めします。
メーカー依頼で2万円はしないと思いますがエアコンの型式や能力により差は出ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

シリコンスプレー購入しました

お礼日時:2020/03/24 23:04

素人が修理するより、メーカーに相談した方が良いと思いますよ。


または、エアコンが古いかも?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!