プロが教えるわが家の防犯対策術!

65歳の男性です。 個人事業主兼、最近、小さな会社(1人)を立ち上げたばかりです。

現在、I-PHONE8のスマホを使ってます。
話し放題+2GBで月間約9000円強。2GBで足らない時、
1GB1000円を増量することが、2ヶ月に1回くらいあります。
スマホは3月末で2年が経過し、機種代2年分の分割代がなくなるので
4月以降は6000円以下になるでろうと思われます。

最近、自宅のネット回線を別な会社に乗り換えました。
その関係で、スマホも格安に変えてはと、セールスを受けています。
1年目が約2900円。2年目以降が約4100円。
3GBで話し放題です。

以前から、各安スマホに変えたら、料金が下がるのは大変ありがたい
けれども、レスポンス等の品質が著しく落ちるのではないかという懸念が
あり、導入は見送っていました。

スマホの利用は、電話はもちろんですが、そのほかには、gmailに集約している
メールチェック、line,facebookのチェック、その他、諸々のHPのチェック
と言ったところです。移動中のメールチェック他で非常に助かってます。
特に動画の視聴やゲームに時間を割くということはありません。

これくらいの利用状況なら、レスポンスに若干の不安がありますが、
思い切って格安スマホに変えて、月々のコストを大幅に下げようかと
思案中です。

格安スマホに変えるに当たって、特に注意しておくべき点があれば
どなたかご教示いただければ幸甚です。

A 回答 (9件)

話し放題がついているということは、


Y!mobileではないですか?

携帯会社は大きく分けて大手、大手のサブブランド(Y!mobile、UQモバイル)、MVNOがあります。レスポンスはサブブランドなら大手と変わりません。MVNOなら12~13時や夕方は遅いです。

しかし、家にも会社にもWi-Fiがあれば関係ないです。仕事で外出することが多いなら、サブブランドの方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

いろいろあって、結局は従来の契約会社で機器代がなくなり
新たに4ギガ+話し放題で5180円にしました。
現在より4000円から5000円安くなりギガ数は2ギガアップします。

検討していたのはQTモバイルです。
3ギガ+話し放題で1年目2990円、2年目4950円とのこと。
こちらの方が(1年目は確実に)安く。2年目はギガ数を逐次1ギガ
アップすればほぼ同じですが、「レスポンス」に対する疑問・不安が
払拭できず、土壇場で現状の契約会社にしました。
1年経ったら、改めて考えようと思います。

お礼日時:2020/03/15 15:20

現在、24時間の通話定額があるのは、MNOのみ。

MVNOでは、UQコミュニケーションズのみ
MVNOだと10分の通話定額があるだけ。

通話定額としても、MNO(楽天モバイル除く)なら、そのままかければ、通話定額になる。
でも、MVNOは、アプリを使うかプレフィックス番号をつけてかけなければ、10分の通話無料にはなりません。

MNOなら、キャリアショップはある。また、何かあればキャリアショップに駆け込めばどうにかなる。(楽天モバイル除く)
MVNOは、ネットでの手続きとなり、機種の故障は、すべてメーカーに依頼することになる。
Appleのメーカーのものは、MNOを契約していても、Appleに修理依頼を出すしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

お礼日時:2020/03/14 13:00

以前に社用の携帯電話を格安スマホに移行できないか調べた際は、格安スマホの「通話し放題」は「専用アプリを使用して、IP電話として通話した際」に限られるものが大半でした。

で、その際に通話相手が固定電話回線だと、こっち側の発信者番号が通知されず「非通知」扱いになってしまうようだったので、客先の固定電話にかけるケースが大半の弊社としては「客先にイタ電扱いされてはかなわん」と、移行を断念せざるを得ませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

お礼日時:2020/03/14 12:59

2台持ちしています。


ネットバンキングなどでキャリアメールが必用なので。
データ通信は格安は契約している会社によりますが朝か夕含め通勤時間帯、お昼時は激遅です。
低速で耐えるのではなく追加のようですので格安の遅さに耐えられないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございました。

お礼日時:2020/03/12 16:43

仕事スマホで電話使うなら、とにかく電話かけ放題を死守する必要が出てきますね。


格安スマホだと、そこがネックになりますので、ご注意ください。

「1年目が約2900円。2年目以降が約4100円。
3GBで話し放題です。」
この「話し放題」が、完全な話し放題なのか、通話ごと5,10分とかなのか、専用アプリを使うかなど、しっかり確認してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございました。

お礼日時:2020/03/12 16:43

私はMVNOスマホ+キャリアガラケーで運用してます。


メールやネットなんかはスマホでやって、ガラケーは通話のみでネットは非契約です。(私は料金は旧プランのままですが)

試しに現行料金プランで試算してみると、↓こんな感じになります。

スマホ:OCNモバイルONE 3GB/月 1,480円
ガラケー:月額料金1,370円 + かけ放題オプション1,700円 = 3,070円
合計:4,550円

外出先でメール見ながら通話したりというシチュエーションも多いので、この組み合わせに行き着きました。
首都圏で行動してますが、『メールチェック、line、facebookのチェック、その他、諸々のHPのチェック』レベルで不満を感じた事ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございました。

お礼日時:2020/03/12 16:43

どの会社から勧誘を受けているのでしょうか、それによって評価が変わります。


また、私の記憶では、完全話し放題プランのあるMVNOは多くないはずです、通常は5分無料、10分無料などです。
イオンモバイルかな?あれは050ナンバーになるIP通話ですから、通常の電話ほどの品質はないはずですが、2年目で金額が変わったりしたっけ…
その他の会社の通話に関しては、品質の変化はありません、au、Softbank、NTTなりの回線ごとの品質に準拠します。

インターネットに関しては残念ですが、キャリアほどの速度、安定性が出る会社は数社しかありません。
au子会社のUQモバイル、Softbank系列のYmobile、そしてNTT系のOCNモバイルの新プランのみと考えていいです
ただOCNに関しては現状は速いですが、将来的には遅くなっていくのではないかという予測があります。

MVNOは高速通信をOFFにする機能が付いています(ない会社もある)
つまり自分で通信の規制状態に出来る機能です。
これを使うことによって、普段は全くデータ残量を減らさないようにして置くことができます。
メールの送受信、LINEの送受信、LINE無料通話などは低速状態でも全く問題はありません。
画像データの多いFacebookなどは重たい動作になるので、低速では厳しいでしょうけどね。

格安スマホが安いのは、人件費などのサービスを極力省いているために安いということは知っておいてください。
自分で調べる、自分で解決する能力が問われます、スマホの使い方が分からないからdocomoショップへ行った、故障したからなんとかしてくれ、のようなことは得意でなかったり、そもそも受け付けていない場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございました。

お礼日時:2020/03/12 16:43

当初から格安スマホを使っています。

ですから他社の性能はよく分かりませんが、自分的には全く問題なく使用できています。月額1750円で10分通話無料を850円つけて2600円です。仕事上の会話が多く、10分以上話すことはほとんどありませんし、友達との長話はラインとかの無料通話使ってます。私も昨年友人と立ち上げた会社で、Wi-Fi環境なので5GBが余りまくってます。スマホ本体が故障しても、ネットで購入してSIMを入れ替えるだけです。あくまでも他社のスマホのことを知らない状況ですが一年にスマホ代30,000円くらいですのでやめられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございました。

お礼日時:2020/03/12 16:42

65歳なら、高齢者向けのプランが有る会社も多いので、


比較する際には気をつけてみたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございました。

お礼日時:2020/03/12 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!