
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ホイールが斜めっているとか?
他のホイールのナットの入り方はどうなんでしょう?
全ての(もしくは前同士、後ろ同士の)ホイールとハブボルトのサイズは同じはずなので、他のホイールと比べて、既に締めた3本のナットが明らかに浅いようであれば、ホイールがまっすぐはまっていない可能性もあるかなと思います(としても、深く入ったのと比べて対角のナットが他の2本よりももっと浅くなりそうなものですが・・・)。
ちなみに、ナットの締め付けは、4本のナットを仮締めした状態から、下記の1→4→2→3→1→4→2→3→1・・・の順に締めてますよね?(1本ずつ順番にガン締めして終わり、じゃなくて)
12
34
この回答へのお礼
お礼日時:2020/03/21 12:49
皆さんありがとうございました
古い車なので、ホイールとナットがぶつかる部分が削られて奥深く入ってしまうようでした。
一旦脱着してみたものの、ホイールに問題があると判明しました。
皆様、感謝申しあげます。m(_ _)m
No.4
- 回答日時:
ホイールナットを外す時に問題がなかったなら、取り付ける時に斜めに入ってナットかハブボルトが傷ついたためだと思われます。
ナットを入れる時は手(ディープソケットなどを用いて)で締め込みその後工具を使って50Nm程度で締め、最後に既定のトルクで均等に締める事が必要です。ナットを新品にしても改善しないならハブボルトを交換する必要があります。ハブボルトを修正する工具もありますが・・・お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のタイヤのナットについて
-
ロングハブボルトと純正ハブボ...
-
スチールホイールとアルミホイ...
-
アクセルを外したときにガタガ...
-
ハブリング無しでホイールのセ...
-
軽自動車に5mmスペーサーを取り...
-
SSR MARK-1のホイールナット
-
E51エルグランド前期純正ナット...
-
スタッドレスタイヤに履き替え...
-
レーシング ナット ロング50mm ...
-
ホイールスタットボルト
-
ホイールを購入しようと思って...
-
なぜ?トラックやバスの運転手...
-
センターハブ径があわない?
-
先日マツダCX8のタイヤについて...
-
社外ホイールを選ぶ時
-
純正165/55-14タイヤから 155/6...
-
タイヤを回して遊ぶ子供は自閉...
-
ワゴンRでこの空気圧の数字が車...
-
マンションで一人暮らしです。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のタイヤのナットについて
-
ロングハブボルトと純正ハブボ...
-
センターハブ径があわない?
-
アクセルを外したときにガタガ...
-
軽自動車に5mmスペーサーを取り...
-
ホイールナットの件にて
-
ホンダフィットのアルミホイー...
-
ハブリング無しでホイールのセ...
-
ホイールナット 一か所だけギュ...
-
スタッドレスタイヤへの交換に...
-
ユーザー車検のホイル検査
-
スチールホイールとアルミホイ...
-
ジムニーja11のナットの締め付...
-
【車のホイールのナット締め】...
-
今度OZのスーパーツーリズモと...
-
タイヤ交換ナットについて
-
ホイールスタットボルト
-
スペーサー重ねがけは何故危険?
-
s2000のハブベアリング再利用で...
-
国産車のホイルのハブは ボルト...
おすすめ情報