dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場でお菓子をもらって、時間があったら食べますか?それとも持って帰りますか?

お菓子をいただいたら自分はわりとすぐ食べるか、帰りに食べます。食べられそうになかったら保存します。
お菓子をあげたら、持って帰る方もいらっしゃいます。

A 回答 (9件)

迷惑ではないです


家族は喜んで食べるので
あと食が細くてお菓子1個でも数回に分けて食べるので持ち帰る人もいましたよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。
自分はなにかをあげる回数が少なく、いただくばかりなので、参考になります。

お礼日時:2020/03/22 13:54

もらった時はすぐに食べます


盆明け、正月明けはこれが原因で太ります
だって、いつまでも残っていると申し訳ないでしょ
人気のない土産の時は率先して食べます

会社に持ってくる土産がある人がうらやましいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、、、。

お礼日時:2020/03/31 12:34

食べます、常にお土産やお菓子があるのですが皆、フリーに食べています。

仕事始めて太りました…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。遅くなりすみません。
すごくわかります。

お礼日時:2020/03/28 00:15

基本 目の前で食べます(^^)



相手の方は
食べて 美味しい⤴︎(^O^)の
顔も見たいのでは❓

私が差し上げたら
美味しそうに
食べる顔が見れたら
すごく嬉しいですから^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても思いやりがありますね。
素敵だと思います。

お礼日時:2020/03/24 00:52

食事中でしたら 終わってからデザートとして頂きますね


と本人が居たら食べます
手作りや気に入らない物は 大切な時間に食べるね と言って持ち帰ります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
状況によるんですね。

お礼日時:2020/03/23 20:46

地方のお土産のお菓子とかはあまり好きではなかったので持ち帰り家族にあげていました。


ゴディバのお菓子とかはその場で食べていましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分があげたものも持って帰られたとしたら、迷惑だったかもしれませんね。

お礼日時:2020/03/22 07:04

家へ持って帰り、


家族みんなでいただきます。

感謝感謝。

合掌・礼拝。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんですね。
家族で分けられるほど多くないのが申し訳ないです。

お礼日時:2020/03/21 23:59

誰かに食べられると嫌なのですぐ食べます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
横取りされるのは嫌ですね。

お礼日時:2020/03/21 23:58

食べますよ、持って帰るようなことはまずないかな。

(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
持って帰られると余計なことしたかなって思ってしまうこともありました。

お礼日時:2020/03/21 23:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!