
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
日本で画商と言うとたいてい画廊のオーナーになります。
外国ではアートディーラーと言われたりギャラリストと呼ばれたりします。
その違いは人それぞれ言い分があるみたいですけど、
ディーラーは絵画の販売専門家で
ギャラリストというと絵画の販売を通じて取り扱い作家を
育てるという面があるかもしれません。
その前提でディーラーの仕事というと、
まず絵画の仕入れと販売が主な仕事です。
画廊はそれぞれに得意分野があって、
日本画だったり写実の油彩だったり現代美術だったりします。
仕入れのために色々と査定する事もあります。
専門的な事については修復家が上ですが、
商品の保管に関する知識も必要です。
日本の画廊ではスペースを画家志望の人に貸し出す事も仕事のうちです。
やっておく事は良い大学で芸術学を学ぶ事です。
実技重視の絵画専攻ではなく理論の芸術学です。
学芸員の資格もあるといいと思います。
資格自体は必要はありませんが、
資格取得のための勉強が役に立ちます。
ディーラーになってからのチャンスも広がると思います。
あとは美術全般に対する日ごろの勉強と経営の勉強だと思います。
美術の窓、月刊ギャラリー、美術手帖などを読んでみると
情報も色々得られると思います。
くわしい解答をありがとうございました。
自分の中でなんとなくイメージとして浮かんできました。
やはり美術だけではなく経営の知識も必要なのですね。
教えてくださった雑誌も参考にしてさらに調べてみようと思います。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
絵画の知識だけでは、画商はつとまりません。
一般的にオークションで、絵画を購入いたしますが、紹介者がいないと、参加できない会や、有名な作家や、これから芽がでるであろうという作家には、すでに画廊や画商が、スポンサーとしてついています。画商の方と知り合いになって、一度、オークションや、売り出し会に連れていってもらったらいかがですか。どの分野を扱うかでも、資金力が大きく違いますし。画廊に勤めて、眼力を養い、コレクターに収めるまでの仕事は、ご自分で、体験してからでも、遅くありません。美術館でガラス越しに見るぐらいでは、眼力は、培われません。また、簡単に教えてもくれません。せっかく答えていただいたのに
お礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
具体的なアドバイス本当にありがとうございます。
まだ学生なので、しっかりと知識を身につけてから
積極的に行動していこうと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 芸術学 美大出身の女と、良く口論になります。 私の主張、美大、音大は必要ない。何故か?天才には絶対かなわない 6 2022/04/14 16:02
- その他(社会・学校・職場) 高3男子です これからどう生きれば良いのか分かりません 参考程度に教えて頂きたいです 今更質問しても 5 2022/08/07 16:49
- 芸術学 音大志望 1 2022/07/06 22:50
- その他(悩み相談・人生相談) 23卒の文系短大生です。「ネイリストかディーラー」私はどちらの仕事をするか今とても迷っています。私は 6 2022/08/15 19:13
- 転職 現在、九州の田舎に住んでおり、関東圏への転職を考えているのですが、たまに書類選考を通っても、面接日に 1 2023/04/05 19:41
- 新卒・第二新卒 男子高校生です 今年3年になります 進路について教えて下さい おすすめの会社を教えてください 工業高 3 2022/04/06 16:37
- 新卒・第二新卒 男子高校生です 今年3年になります 進路について教えて下さい 工業高校卒の新卒で就職しようと思ってい 3 2022/04/06 14:32
- 書類選考・エントリーシート 【急ぎです】指定校推薦の志望理由書の添削お願いしたいです! 商学部で1600字中1595字です 志望 1 2023/08/24 02:54
- 国家公務員・地方公務員 国家公務員が取るべき資格を教えてください。 4 2022/05/16 15:55
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)って、本当に存在価値があると思いますか? 5 2022/12/03 16:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マニエリスティックな、とは?
-
イラストレーターになるには専...
-
絵を描くこと
-
「行動にあらわす」は現す・表す?
-
学校のパンフレットモデルに選...
-
illusted by・・・?
-
文字や絵をかく の時の『かく』...
-
雑誌に付いているポスターって...
-
漢字熟語 共通漢字
-
作成したQRコードを貼り付けたい
-
村上隆のネタ元発見。これは訴...
-
取り込んだ画像の線を濃くしたい
-
ポスターの数え方
-
どうすればpixivで私の作品の閲...
-
一文字で発音する言葉
-
高校3年生の娘が描いた絵なんで...
-
トランプの表裏
-
pixivに絵を投稿すると画質がと...
-
個展の案内をいただいたのですが
-
プラバンの表裏
おすすめ情報