プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ご覧頂きありがとうございます。
当方 225 55 r17 インセット45mm 7.5J
純正タイヤ、ホイールで乗ってます。


最近社外ホイールに興味が出て
かなり安い値段で販売されているものを見つけたので購入検討しているものがあります。それは
225 55 r17 7J インセット38mm
というものです。

この場合、ホイールの外側が外に6mm
内側が13mm外に出るみたいなんです。(ネットの計算サイトを参考にしました。)


この場合、何か問題というかデメリットはありますでしょうか??

初心者のためあまりわかっていない部分があり拙い文章かもしれませんが、どうか御教授下さい。

よろしくお願いします。。

質問者からの補足コメント

  • 内側が外側に出る(幅が小さくなる??)

      補足日時:2020/03/24 00:50

A 回答 (3件)

タイヤが外側に出るのでフェンダーと干渉することがありますが6mmならまず大丈夫ですよ。

ただ安い値段で販売されていると言う事は前ユーザーがどこかに不満があって手放そうとしたのですからできれば実物をよく見て買われたほうが安心です。気に入らなくて返品と言ってもこの手のサイズはかなり重量があるので送料負担だと案外お金がかかりますよ。お店店頭でしたらどんなクルマに使われたのか聞いたほうが良いです。
    • good
    • 0

タイヤサイズは225/55-17のままなんですよね?


 っとすると。
 ホイールのリムの位置は№1様ご回答の通りなんですが、車体との干渉が問題となるのはリムだけでなくタイヤもそうです。
 よく考えてみてください。リム幅が細くなっても太くなっても、タイヤ&ホイール単体で見ると、タイヤの中心線の位置は変わりません。
 タイヤ&ホイールを車両に取り付けた時タイヤの位置が変わるのは、ホイールオフセットの数値だけです。
 インセット45mmがインセット38mmになるということは、単純にタイヤが7mm外に出る(タイヤの内側で見ると、タイヤの位置が7mm車体から離れる)、ということになります。

>何か問題というかデメリットはありますでしょうか??

 7mmぐらいなら、タイヤがフェンダー内側に干渉するようなことは無いでしょう。
 ただリムが0.5インチ狭くなるというのは・・・

①乗り心地が向上します。
 タイヤの推奨リム幅に対して少し狭いリムを装着するのは、自動車メーカーが新型車開発の終盤で、乗心地改善の為によくやるセッティングの一つです。リム幅を狭めるのは、特に路面の継ぎ目ショックの様な高周波振動の遮断に効果的です。

②操舵応答性が低下します。
 幅狭リムにより、タイヤの操舵方向のねじり剛性が落ちることで発生します。

③見栄えが古臭くなります。
 タイヤがパンパンになってリムよりも飛び出している様に見え、ちょっと昔のタイヤの様な感じになります。

・・・上記①②とも、リム幅違いのクルマを2台並べて乗り比べると明確な差が判る程度で、それぞれ単独で乗っても、テストドライバーの素養がないヒトは『う~ん、変わった・・・かな?』と思うぐらいの差でしかないので、あまり気にすることは無いでしょう。
 ③の話は、最近の『リム幅が広い』スタイルとは反対ということになりますが・・・リム幅が広く、リムがタイヤから飛び出した『引っ張り』気味のタイヤは『見た目が下品』というヒトもいるので、まぁ好みの問題でしょう。
    • good
    • 0

まずインセットというのはホイールの中心からのズレです。


数字が少なくなるほどホイール全体が外にセリ出てくる格好になります。

45→38なので7mm外にセリ出てきます。

ホイール幅が7.5→7.0へ こちらはインチなので12.7mm幅が狭くなります。
リムの端で見ると内側も外側もその半分、6.35mmずつホイールの取り付け面に向かって細くなります。


て、トータルで見ると 外側のリム端が7mm出てきて6.35mm引っ込みます。 合計0.6mmセリ出てきます。
内側については7mm+6.35mm=13.35mm 外側に、つまり車体とのクリアランスが開きます。


実際の取り付けに関して言えば外側から見るとホイールの位置自体はほとんど変わらず内側のクリアランスが大きくなる、という事になります。
ぶっちゃけ取り付け自体は全然問題にならないでしょう

あとはホイール幅とトレッドの変化でハンドリングの癖がちょっと変わるかも?といったところです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!