アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

鉄道が公営化された例はありますか?民営化された例はいくらでもあると思います。国鉄はJRになり、営団地下鉄は東京メトロになり、大阪市営地下鉄は大阪メトロになりました。北神急行は神戸市営になるんですよね。
これは極めて珍しいと思いました。同様の例はありますか?土佐電鉄は高知県や高知市などが出資してとさでん交通になりましたが、これは第三セクターです。公営ではないです。

A 回答 (7件)

南満州鉄道

    • good
    • 0

電鉄を買収した例として、飯田線(四私鉄)、横浜線(相模鉄道)、南武線(南武鉄道)、青梅線(青梅鉄道、奥多摩鉄道)、五日市線(五日市鉄道→南武鉄道)、仙石線(宮城電気鉄道)、宇部線(宇部軽便鉄道→宇部鉄道→宇部電気鉄道)、釜石線(岩手軽便鉄道)などがあります。



なお、富山港線のように、私鉄(富岩鉄道→富山電気鉄道→富山地方鉄道)→国鉄→三セク(富山ライトレール)→私鉄(富山地方鉄道)という数奇な運命をたどった路線もあります。
    • good
    • 1

東京市街鉄道、東京電気鉄道、東京鉄道、東京地下鉄道(旧城東電気軌道)王子電気軌道、→東京市電気局→東京都交通局


西武鉄道(杉並線)→東京都交通局
道南電気軌道→函館市交通局
札幌電気軌道→札幌市交通局

などいくらでもあります。
最近の例では

大阪港トランスポートシステム(南港ポートタウン線、中央線の一部)→大阪市交通局

があります。

間接的変更なら
京阪電鉄京津線 京阪三条-御陵 → 京都市交通局 三条京阪-御陵
もあります。
    • good
    • 2

明治には五大私鉄会社なんてあって、今の私鉄よりも長距離を走らせてたりしてたようです。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC …

しかし、1906年の鉄道国有法で、五大私鉄会社を含む大手私鉄17社が国有化されましたよ。その路線も今ではJRの路線となってます。
    • good
    • 2

神戸の北神急行は経営権を阪急電車から神戸市が買い取りました。


https://tinyurl.com/rrtwlqs
    • good
    • 2

そもそも日本の国鉄は日本鉄道など民間が建設したものを国が買い上げていったものですよ。

    • good
    • 6

明治の終わりに「鉄道国有法」が出来て、当時の大きな私鉄は買収されて国鉄の一部となりました。


 現在の東北本線、山陽本線、関西本線、鹿児島本線、長崎本線などは元は私鉄です。
 また阪和線のように戦時中に国鉄に組み入れられた路線もあります。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!