プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

相談させてください。

自分は30代の男なのですが結婚はしていません。
現在、複数の女性と関係を持っており、数人の方は家族の方にバレたそうです。
それにより、損害賠償請求をすると聞いてますが支払いを拒む気はありません。

自身の家族からもこのことが見つかり怒られましたが最後は自分で償えと言われました。

家族には申し訳ないと思いつつも複数の女性との関係が止められません。

特に未婚の女性でなく既婚者ばかり選んでしまいます。
幸い、相手女性の妊娠はなく済んでいますが気をつけていながらも万が一のことがあれば相手の方にも迷惑をかけるとは思っています。

やはり、親の立場からすればこんな息子は嫌ですか?

A 回答 (9件)

当たり前やろ。


分からんか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ですよね。

お礼日時:2020/04/06 17:28

嫌ですね。



絶縁したいです。

その様な他人の家庭を壊し痛みを感じない、自分の欲望に忠実なモンスターに育てた責任の一部は親にあります。

貴方が不幸にして家庭を壊した分の賠償を人生を削り頑張ってください。

貴方に他人を不幸に出来ても幸せには出来ないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

深いお言葉です。
幸せには出来ませんよね。

お礼日時:2020/04/06 17:29

嫌と言うより、いらない。


不倫相手の旦那さんからの、慰謝料無間地獄に陥るのが解って、庇いきれる親ってそう居ないと思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

慰謝料は問題ないのですが申し訳なくて。

お礼日時:2020/04/06 17:27

「わかっちゃいるけどやめられない」という歌もありますが



心はコントロールできないのが人間ですからね。

あなたも辛いのでしょうが、悪いけど一種の病ですね。

親の話ですが、親戚あるいは御先祖に女癖の悪い人いませんか?

おそらく遺伝です。

DNAのなせる人生ストーリーです。

親に子を否定する権利はないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もしかしたらいるのかも知れません。

お礼日時:2020/04/06 17:25

親によるのではないですか。



不倫大好き人間が親だったら、「息子が羨ましい」と思うかも知れんし、、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親からは怒られてます。

お礼日時:2020/04/06 17:25

>嫌ですか?


嫌、以外の選択肢はなんなん
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嫌ですよね。

お礼日時:2020/04/06 17:24

犬 猫の種類ですな 親は泣いて居ますな 早く死んでくれと

    • good
    • 0
この回答へのお礼

親も怒っています。

お礼日時:2020/04/06 17:24

既婚者ばかり選んでしまいます。

とのことですが、

無意識かもしれませんが

結婚に結ぶつきそうもない相手を選択をされているのではにでしょうか。

本音は家庭を持ちたくない、家庭をもつ自信がない。

理由は家庭によい思い出がないのでは。

たとえば両親の仲が悪かったとか。

だとしたら両親の責任は大きいです。

とはいえあなたも立派な大人ですから、

親のせいにせずに。

両親には出来なかった暖かい家庭を気づくことを目指されたらよいのではないでしょうか。





いずれにしてもDNAです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
家庭を持ちたくない半分、持ちたい気持もないわけではありません。
家庭を持つ自信がないのは当たてっています。
家族との思い出はいい思い出も悪い思い出もあります。
暖かい家庭を持てれば幸せだと思いますが自分何かが持てるのか不安です。

お礼日時:2020/04/12 00:12

過干渉の親に育てられるた子どもは大人になり、パートナーと親密になることを嫌います。



親密になる息苦しさを覚えるそうです。

これ以上近づくなと、相手から親密さを求められると逃げ出します。

たとえば結婚を求めそうもない女性とつぎつぎに関係をもち、

ひとりの女性と親密になることを避けようとします。

こんな大人にしたのは無論親の責任が大きいです。

こうした親は

夫婦仲が悪いケースが多いようです。

夫への不満を子どもに向かうのです。

親の愛という大義名分で子どもに依存します。

過干渉の親の典型です。

あなたとは関係なければよいのですが。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

過干渉な環境でした。
親密なのは嫌いかもしれません。
程よい距離間を保ちたいです。
この考えは知らなかったです。
興味あるので調べてみます。

お礼日時:2020/04/12 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!