電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本語を勉強中の中国人です。日本の病院の仕組みはよくわからないのですが、ニュースで聞いた「外来」、「救急外来」は何でしょうか。また、緊急ではない、一般的なものは何と言いますか。

質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それもご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

https://www.ajha.or.jp/guide/6.html

この全日本病院協会のページに、日本の病院の仕組みについて詳しくある程度簡潔に書いています。外来と救急外来の違いについては2番に書いてあります。
もうご覧になっていたら申し訳ないのですが、まだでしたら参考になさってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いい勉強になりました。

お礼日時:2020/04/06 08:01

外来とは外から来た患者、要するにその病院に初めて来た初診の患者、ただし同じ病院でも別の病気で見てもらうと初診に成りますよ。



救急外来(指定された救急病院)とは急病で随時(24時間)訪れた患者。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いろいろとても参考になりました。

お礼日時:2020/04/06 08:07

外来は病院に入院せず診察だけを受けること、または入院していない患者を診察する部門のことです。

救急外来は救急車できた患者などの急病人を専門に診察する部門です。

>緊急ではない、一般的なものは何と言いますか。
一般外来です。
通常の診察時間以外に診察する部門を夜間外来、休日外来、時間外外来と呼びます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2020/04/06 08:02

救急外来=救急者で運ばれたこと、一般は、外来です、

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2020/04/06 08:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!