
私は今大学2回生です。
なのに未だに財布の中身や机の引き出しを母親に漁られたり、大学の授業で作った作品などを勝手に捨てたりされます。(本人は掃除だと思ってます)
夜寝る前にアイプチやまつげ美容液を塗っているので鏡の前に全部並べて置いておいても勝手に机の引き出しにしまい込まれていたり本当に迷惑です。
中高の時から何度も部屋には入らないでと言ってます。なのにもう何年も辞めてくれません。
流石にやっていい事と悪いことの分別くらいつけて欲しいです
私は兵庫から京都まで通っているのですが、1回生の頃から下宿したいと思いつつも我慢してました。でももう我慢の限界だったので家賃も自分で全部払うし仕送りも要らないから下宿させてくれと言ったのですが、下宿をするなら学費も全部自分で払え、払えないならやめろと言われたので、嘘だけどじゃあ学校辞めると言うと絶縁するとも言われました。
もうどうしたらいいかわかりません
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
同じ年頃の方にはよくある悩みではないかと思います。
私も大学生の頃はそう思いました。親の庇護から離れて、精神的に飛び立ちたいと思う年頃だと思いますが、親にしたら、いつまでもあの子には私がいないと無理、とか、まだまだ子供だから、心配という気持ちが消えないのでしょうね。物理的には自立してないけど、精神的には親から自立したい!という子供と、まだまだ私がいないとあの子は、と思っている親と…噛み合いませんよね。どちらかというと、親が子供離れできないのでしょうね。それは、愛情があるからには違いないのですが、はっきりいって、うざいですね。やめてほしいと気持ちを伝えることは続けたほうがよいとは思いますよ。少しずつ親御さんも考えを改めてくれるはずだし、その過程で親も少しずつ子離れできるでしょう。しかし、物理的に親にお世話になってるのだから、卒業して、社会人となり、稼げるようになるまでは、まあ、我慢、我慢かな?あなたも親になればわかるでしょうけど、大学出すまで、金銭的にも精神的にも、親は結構、かなり大変なことなんですよね。あなたのご両親はきっと、学費やなんかで、自分のやりたいこと、いろんなことを我慢してるはずです。老後の自分達の資金もすり減らしてるはず……。でも、それは、愛情があるから苦痛とまではいかないんですけどね……そう理解できたら、腹が立つことも、少しは我慢できるかもしれませんよね?とにかく、今は、将来、自立できるように、勉強とか自分磨きをがんばってくださいね‼️自分に実力つけて、1日も早く、自立できるように。No.3
- 回答日時:
実際に奨学金などの制度を調べたりして、実現可能か調べてみてはいかがでしょうか?
京都は学生の街なので、学生用下宿の格安物件もありますよ。
家事などゆめゆめお母さんに任せきりなんてことはありませんよね?一人暮らしする以上、食事の準備から洗濯、掃除などできるよう準備しておくのは当然のことです。
下宿では、敷金礼金や電化製品(電子レンジ、テレビなど)の費用がかさむため、アルバイトをして貯金はありますよね。
今年で成人になりますよね?
準備してから、きちんとお母さんに向き合いましょう。
できないなら、大学生活やアルバイトやサークル活動などで充実した生活を送り、一人立ちの準備をしつつ
見られたくないものは鍵のかかるような引き出しに細工して収納してみては?(ホームセンターに行けば、材料なんか豊富にありますよ)
子離れできない母はほおっておきましょう。貴方の人生ですから。
自主自立、自己責任でいきましょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 父親が私(娘)の財布を漁っていました
- 2 今日朝母と喧嘩して学校に向かいました。 私が学校にいる間、母が勝手に私の机の引き出しを開けて、お菓子
- 3 地元から大学は片道二時間くらいかかるので一人暮らししている大学4回生です。 今までホームシックとは無
- 4 後輩が33歳にもなって母親に昼の弁当を作ってもらっています。「いつまで母親に甘えてるの?」っていう言
- 5 母親が大学の費用を払わないと言い始めました。元々母親とは仲が悪いのですが、些細な喧嘩から、大学の費用
- 6 私の母親は、私が、ご飯を作ったら、味がどうのこうのと文句を言い、作らなかったら、作らなかったで、何で
- 7 母親がご飯を作ってくれません。 私は中学2年生で訳あって不登校なのですが、かれこれ1年くらい母親の手
- 8 20代男性です。 母親が父や息子の財布からお金を何度も盗みます。何度も注意しましたがなおりません。警
- 9 毒親、母親について質問です。 少し長文になります。 私の母親は、私が母親と反対の意見を言うと怒ったり
- 10 最近、母が何故か私の財布の中身(残金)を把握しています。 もちろん、母からお金をとったり悪いことをし
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
5
よく、親は 「このスマホは俺ら...
-
6
私は旦那さんの親と同居してい...
-
7
子供部屋にカギをつけることを...
-
8
出かける時、いちいち行き先を...
-
9
自分を生んだ親を恨むのはいけ...
-
10
親に「出ていけ」と言われた時...
-
11
彼とのSEXが親にバレてしまいま...
-
12
無職
-
13
自分の母親の姉の旦那にあたる...
-
14
普通の家庭ってみんなで可能な...
-
15
一人暮らしを反対する親の異常...
-
16
親の死から立ち直るまでどのく...
-
17
会社員をしながら、ほかの会社...
-
18
リスカを友達とか親に打ち明け...
-
19
大人なのに親からスマホ取り上...
-
20
親が無理
おすすめ情報
過干渉なことに関しては、前回の質問も合わせて読んでいただけると有難いです