dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

非常事態宣言が出てる県からで出てない隣の県に3日後に引っ越し予定です。
夫が「引っ越し業者が信じられない」「引っ越し業者は汗もたくさん出るし、息遣いも荒いからコロナうつされるかもしれない。引っ越した後は一週間部屋に住みたくない」「俺の実家に一週間避難する。」って言い出しました。
この考え方って普通ですか?
私は夫の親に接触する方が危険だと思うのですが…。
どう思われますか?
非常事態宣言が出ている県とは言っても私たちが住んでいる市内は感染者出ていません。よっぼど引っ越し先の近くの方が感染者出ています。
引っ越しは転勤によるもので二ヶ月も前から決まっていることですので、引っ越しに対する非難はご遠慮ください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (11件中11~11件)

どっちが危険か?どちらも危険リスクはあります。

どっちもどっちです。ただこれは私の意見ですが、見知らぬ引っ越し業者に移されるより、身内に移された方がマシだとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
どちらもリスクありますね。
ただ私たちは若いですが、主人の両親は高齢です。
私たちが実家に一週間滞在する方がリスクはありますよね?

お礼日時:2020/04/10 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!