dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダホンとブロンプトンのどちらを買ったらよいか悩んでいます。公共交通機関に持ち込みながらサイクリングを楽しみたいと思っているので、重さ、折りたたんだ後の大きさ、丈夫さ、乗り心地などを考えています。良いアドバイスがあったら教えてください。

A 回答 (3件)

ダホンですね


自分がダホンの20インチモデルに乗っているというのもありますが、
輪行することを考えると14インチモデルの軽量さは魅力です。
https://www.dahon.jp/2020/product/bike/doveplus. …

ルノーなどoemモデルも廉価で魅力があります。こちらはアサヒなどで入手できる、というのも手ごろです。
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/60D6D …
    • good
    • 0

両メーカー、それぞれに色々な機種がありますので、乗り心地、重さ、大きさなどに関しては、機種ごとの比較をする必要があるでしょう。


メーカー同士で比較してもあまり意味がないと思います。

ただし、折り畳み自転車の最右翼はダホンですから、個人的にはそちらを選びますね。

いずれにしても折り畳み自転車は一般的な折り畳みでない自転車に比べると、耐久性、乗り心地に関してはある程度目を瞑る必要があるカテゴリーですので、実際に試乗して納得できるものを選ぶのが良いと思いますよ
    • good
    • 1

折りたたみ自転車の老舗メーカー 「DAHON(ダホン)」の折り畳み自転車をおすすめします。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!