
『カレーのルー』は何でしょうか。『ルー』の意味はネットで調べましたが、なんだか引っかかって、すっきりできません。『小麦粉をバターで炒(いた)めたものを、牛乳やスープなどでのばして作ったソース』だそうです。辞書に載っている『ルー』の意味はちょっと理解しにくくて、『カレーのルー』の意味と同じではないような気がします。また、『カレーのルー』は『カレーの具』とも言えるのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。
日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現がありましたら、それも併せて指摘していただければ助かります。宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
『カレーのルー』とは・・・スーパーで売っている商品名として答えるなら「ハウスバーモントカレー」やら「S&Bゴールデンカレー」等の事です。
それは『小麦粉をバターで炒(いた)めたものを、牛乳やスープなどでのばして作ったソース』に香辛料(スパイス)を入れた事になるように(家でも気軽に出来るように)加工した商品です。
『カレーのルー』はカレーの汁を作る塊の事です。
ジャガイモや肉などの『カレーの具』とは言えません
No.4
- 回答日時:
おはようございます。
>。『ルー』の意味は……『小麦粉をバターで炒(いた)めたものを、牛乳やスープなどでのばして作ったソース』……
カレーのルーも作り方は同じことです。『小麦粉をバターで炒めたものを、スープでのばし』そこに、カレーのスパイスを入れれば、『カレーのルー』になります。
ですから、『具』ではありませんね。シチューで言えば汁(スープの部分)に当たる物です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カレーを作ってます。 具材がま...
-
市販カレールーが粉っぽく感じる
-
カレーの下準備について教えて...
-
カレーで小麦粉をきつね色にな...
-
カレーを作りかけたのですが…
-
旦那がビーフシチューを作って...
-
カレー一箱12皿分って書いてあ...
-
手作りルーで粉っぽさが舌に残...
-
ハヤシライスやハッシュドビー...
-
料理とはどこから作れば料理と...
-
硬めのカレーを上手にのばすに...
-
カレーのじゃがいもちょっと固...
-
いつも焦げてしまうカレー
-
市販のルーを使ったビーフシチュー
-
カレーうどんのつゆとスープカ...
-
カレーを作るときルーを入れる前に
-
ハヤシライスの甘さを抑える方法
-
賞味期限切れのルー
-
市販の固形ルーは、めっちゃ体...
-
中身まで熟してないトマト食べ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーを作ってます。 具材がま...
-
料理とはどこから作れば料理と...
-
市販カレールーが粉っぽく感じる
-
手作りルーで粉っぽさが舌に残...
-
カレーを作りかけたのですが…
-
カレーで小麦粉をきつね色にな...
-
カレーのじゃがいもちょっと固...
-
硬めのカレーを上手にのばすに...
-
カレーをサラサラに仕上げるに...
-
ハヤシライスの甘さを抑える方法
-
カレーの材料量について
-
カレーのジャガイモを柔らかく...
-
カレーの下準備について教えて...
-
ハヤシライスのルーの、冷蔵で...
-
カレー一箱12皿分って書いてあ...
-
ハヤシライスやハッシュドビー...
-
ブラウンルーとホワイトルーの...
-
旦那がビーフシチューを作って...
-
賞味期限切れのルー
-
赤ワインでビーフシチュー作っ...
おすすめ情報