
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
SSID・暗号モード・暗号化キーは、無線LANルータとパソコンでそれぞれ設定するものです。
検索して表示された「サイト」に設定するものではありません。
もう一度、つなぎかたガイドとwebマニュアルをよ~~く読み直して設定を行って下さい。
設定のやり方がわからないのであれば、NECのAtermサポートへ連絡して教えてもらうと良いですよ。
Atermインフォメーションセンター
https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2 …
検索されたサイト=Atermの会員サイトの事です。ここを通らずどう設定するのでしょうか。パソコンでなくともスマホでできますよね。
No.3
- 回答日時:
NECのAterm WG2200HPの設定を行う方法が判らないみたいですが、「つなぎかたガイド」に初期のIDが何であるかやパスワードを設定しておきなさいとか初期化の方法等も記載されています。
ただ、初期化をするとルータがInternet接続の設定も含めで全部消えて工場出荷時の状態に戻ってしまうので、インターネットへの接続設定を最初からやり直す事になります。
Atermサポートデスク:WG2200HP マニュアル・つなぎかたガイド
https://www.aterm.jp/support/manual/pdf/am1-0028 …
Atermサポートデスク:WG2200HP マニュアル・Webマニュアル
https://www.aterm.jp/function/wg2200hp/index.html
Atermサポートデスク:ポートマッピング設定手順
https://www.aterm.jp/support/guide/category/enjo …
No.1
- 回答日時:
あまりにも質問内容が寸足らずで情報が足りないのですが
「『CoD:MW』(https://www.callofduty.com/ja/modernwarfare)というゲームをするためにルータのポート開放の設定を行いたいが、ルータの説明書も無くて設定画面にログインするためのIDやPASSも分からない場合はポート開放を行うのは無理ですか?」
という事なのだと推測します。
答え:ルータのメーカー名や機種名も不明な上に取扱説明書も無い状態で、設定画面にログインするためのIDとPASSが判らない以上、何も出来ないので無理です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google+ ブレイクアウトルームは、参加者がzoomアカウントにログインしていないとダメですか? わたしがホスト 1 2022/09/12 13:42
- Mac OS MAC (Late 2020)で復元後、キーボード入力(文字)ができなくなり困っています。 1 2023/02/15 20:35
- その他(プログラミング・Web制作) パイソンのプログラムで continue と passの違い 3 2022/03/25 07:38
- ノートパソコン Windowsが起動しない状態からデータを回収したい 初質問失礼します。 先日、Windowsのデー 5 2023/06/18 17:50
- その他(セキュリティ) スマホで使用する場合のパスワード設定はどうしてますか? 4 2023/04/03 18:01
- ルーター・ネットワーク機器 「マルチSIMルーター」について教えて下さい 3 2022/06/24 08:59
- 大学受験 資格試験などの勉強で過去問題集の解説を理解する時、分からない用語を調べてどうするのが良いですか? 問 3 2023/06/18 17:18
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- その他(gooサービス) dアカウントを登録できません 1 2023/03/03 23:35
- PHP DBのハッシュ化したパスワードをpassword_verifyで戻し照合したのですが上手く行きません 2 2023/02/06 13:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IPアドレスについて
-
ポート開放について質問です
-
UPnPCJでポート開放ができませ...
-
バッファローのルーターでポー...
-
無料で商用利用が可能なPC遠隔...
-
ポート開放の設定の戻し方
-
ポートの開放は成功と表示され...
-
IPカメラを外出先で見れるよう...
-
ヤマハ RT58i のポート開...
-
CTUでiphoneのポート開放
-
ポート開放について。
-
windowsXP ファイヤーウォール...
-
UPnPCJでポート開放ができなく...
-
TPlink でポート開放ができません
-
故障?FW問題?障害切り分け...
-
BL900HWのポート開放について教...
-
マイクラサーバーのポート開放...
-
cod mwのポート解放をやりたい...
-
ポート開放
-
ポート開放
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UPnPCJでポート開放ができませ...
-
ポート開放について質問です
-
故障?FW問題?障害切り分け...
-
TPlink でポート開放ができません
-
ルーターがなくても、ポート開...
-
無料で商用利用が可能なPC遠隔...
-
レオネットでポート開放はでき...
-
UPnPCJでポート開放ができなく...
-
ポート開放ができなくなりまし...
-
ポート開放しても勝手に閉鎖される
-
スマホのテザリングでポート開...
-
pr-400neポート開放
-
Share 固定(静的)IPアドレス...
-
ヤマハ RT58i のポート開...
-
アパートのインターネットにつ...
-
YAMAHAルーターRT107eのポート...
-
Wi-Fiが遅いです。
-
ルーターの設定について
-
RT200NE ポート開放
-
windowsXP ファイヤーウォール...
おすすめ情報
WG2200hpですね