
相談です。
(高校受験の)受験生なのですが、塾を辞めることにしました。
中一、中ニと通ってきたのですが、高いお金を払ってもらっているものの成績は上がらず、塾の授業を受けている時も、時間の無駄ではないか、自分でやった方がいいんじゃないか、と思っていました。
距離が遠いので、時間と交通費もかかっていました。
塾講師の言う通りのしてればいいと甘える自分がずっといるんです。それほどいい先生たちだったけれど、このままでは危険だと思った。
目指しているのは県内トップ高で、偏差値は70ほど。今の私は偏差値50後半から60前半をさまよっています。
塾を辞めたら成績が下がるからトップ校は諦めろと親につい先程言われましたが、私は諦めたくない。この2年が無駄になると言われたがそうとは思わない。
結果がどうなっても私は変わりたいと思っています。親に迷惑かけたしこれからかける。
中学受験の勉強をしていたときの私ならこのまま塾に行ってた。
でも今の私はそうしたくない。自分の意思で自分の道を選びたい。その道が間違ってて結果受験に落ちても。
これから暫くは自分だけで勉強を進めていくと思います。
受験までの道のりや自分の今いる位置や現状を理解して、計画を立てたり調べたりは自分でやりますが
同じような経験をした方がもしいたら、心の保ち方(モチベーション)など参考にしたいので教えて欲しいです。
これから親との相談とかで修羅場になるかもしれません。
緊張すると声が出なくなり言いたいことが言えなくなってしまう私ですが、なんとか伝えようと思ってます。
半分以上自分語りでしたね。
どうぞよろしくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
あなたは大したものですね。
きつと成績は上がるよ、
塾をやめても。
大体塾に行かないと成績が下がるというのは、おかしい。
塾では勉強を教えてくれても、記憶までさせてくれない。
大事なことは、きちんと整理して記憶すること。
それはどうしても一人一人でやらないといけない。
つまり、人に習っているだけでは、成績は上がらない。
そして、もう一つ大事なことがある。
それは強いやる気があること。
どうしても目標高に入りたいという強い気持ち。
その気持ちが自分を勉強に走らせる。
意慾が強いから、どうしても勉強時間が増えてしまう。
その結果、成績もどんどん上がっていく。
あなたにはやる気がある。
だから、絶対に成績は上がるね。
そして、わからないことは、どんどん学校の先生に聞けばいい。
塾なんかに頼っている人間なんてダメ。
あなたの参考になると思うので、読んでみてね。
https://www.php.co.jp/php/topics/article-29326.php
No.3
- 回答日時:
早い時期から自分で動くのは良いことだと思います。
自分で決断し、結果を受け入れ、成長していって下さい。受験よりもその先の人生をどう生きていけるかが大切ですからね。頑張れー!
No.2
- 回答日時:
私は塾を辞めたら成績が急上昇しました。
あなた様と同じく塾は距離があったため、通う時間が無駄でしたし、自分で好きな時に好きな科目をやりたかったので。
2年間通っても成績が上がらないのなら、そのやり方はあなた様には向いていないという事です。
それに、勉強している本人が少しでも塾に行く事に対して"?"があったらやるだけ無駄です。
その分自主勉強した方が何倍も良いです。
モチベーションの保ち方ですが、私は、疲れたら休むことにしています。疲れているのに嫌々やっても頭に入りませんし時間の無駄ですのでね。
また、どうしてもやる気が起きない時はYouTubeで勉強動画を見ます。そしたら自然とやる気に満ち溢れてきますよ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
偏差値54の高校をうけたいので...
-
偏差値51の高校にはいるにはテ...
-
実力テスト150点は偏差値どのく...
-
公立高校不合格
-
高校受験について質問です。 私...
-
中3です。私はいま行きたい高校...
-
何故、公立高校は実質1校しか受...
-
岐阜県住みの中3です。全県模...
-
年下との高校生活
-
あなたのために公立高校入試や...
-
底辺高校から医学部へ 私立なら...
-
中学生3年生です。偏差値43の高...
-
中3 受験生です。 評定はほとん...
-
他府県の中高一貫校からの外部...
-
もうすぐ中3になるのに偏差値40...
-
公立高校は1つしか選べない理由...
-
義務教育じゃねぇよ。公立高校...
-
1学期に2回休むと内申に大きく...
-
これからは何も助けないで
-
中学生の受験生って
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校受験を控えている中3の娘の...
-
中学3年受験生です。 今の偏差...
-
至急 塾に行かずに今から偏差値...
-
皆さんの意見をお聞きしたいで...
-
中三の受験生 本当に辛いです。...
-
高校受験直前で退塾 どう思いま...
-
中3の受験生です。最近同じクラ...
-
中3の男子ですが12月で塾を...
-
180人いる学年で120位くらいの...
-
受験勉強をジャージでしたいの...
-
最近、37度2分から5分位の微熱...
-
四谷学院、実際どう??
-
塾に行ってても成績が伸びませ...
-
中3です。助けてください… 冬休...
-
中3受験生です 偏差値が50ぐら...
-
受験生の一日のスケジュールっ...
-
学習塾は何故必要か? 私が小学...
-
受験勉強。 もう少ししか無いし...
-
もう無理です。勉強したくない...
-
今年受験生ですが 勉強法が分か...
おすすめ情報