dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は機械に疎くまたコロナが流行っているため電化製品店にも行けません。
そのため、詳しい人がいたら教えて欲しいです。
iPadやサーフェイスプロなどは、パソコンの代わりになりますか?
主に使うのはWordやExcel等のためそこら辺が使えればあまり問題は無いです。
詳しい方がいらっしゃいましたらどうかご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

ネットをブラウズしたり、メールを書いたりは多くの人が使ってます。


ノートパソコン需要の25%以上は、すでにタブレットPCに置き換わっていると思われます。

>主に使うのはWordやExcel等のためそこら辺が使えればあまり問題は無いです。

使えないことはないですし、Microsoft SurfacePro はそれが主目的で選んでいる人が大多数だと思います。
ただ使い勝手からいうと、入力系を主目的で使うには、正直不得手だと個人的には感じます。

iPadProと専用キーボード、Lightning/UBC-Cポートアダプターを経由したキーボードやマウスを使っている人もいますが、タブレットPC系端末の多くが、入力系は得意なものではありません。
製品の多くも可搬性重視で、タッチタイプ部分はペコペコした感じや反応ががよくないものが多いです。
アプリなども、ほとんどが画面上に表示される「スクリーンキーボード」を使うことで設計されているので、うまく操作できない場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
既にノートパソコンはあるなのでこの答えを参考にして考えてみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2020/04/22 15:03

機能的な制限はありますが、よほど複雑なことをさせない限りは、まあ、使えます。



自分もノートPC(そして Microsoft Office プリインストールモデル)を買ったほうが良いと思うよ。
    • good
    • 0

普通にノートパソコン買えばいいと思います。

    • good
    • 0

iPadにキーボードを接続すればノートパソコンのようにして使えますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!