重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

知り合いの父親からホテルの清掃バイトを貰ったのですが、コロナウイルスの為バイトにも行けてなくて、紹介して貰った清掃をしようと思いますが社長繋がりの友人らしく知り合いの父親に年齢がバレないか不安で、今19歳ですが23歳と言う設定に色々ありなってます。そこは話せませんが、どうしてもバイトしたく逃したくないんです。年齢詐欺したらバレますか??困っています。どなたか教えてください。

A 回答 (6件)

ダメです。


何かあった場合、雇う方も、雇われた方も、責任問題になります。
    • good
    • 0

ああ、ホテルのラウンジスタッフに入る可能性もあるかも。


ラウンジは休憩スペースであり、バーが併設していたりします。お酒を提供するので未成年は不可です。
    • good
    • 0

働くには生年月日、マイナンバーなど、身分証を提示するので年齢詐称に意味はありません。


雇用者の情報を持たない、または出さない場合、そのホテルは経営できないほどお役所に絞られます。

会社一つを潰す危険をあなたは背負えますか?

また、ただのホテル清掃に未成年を雇えない理由を考えてください。
資格の有無、社会的常識の有無、大卒など、条件付きかもしれません。

ただ一番困るのが、もしかしたら、その仕事は水商売かもしれない。という事です。19なら法的に引っかかりません。なので「騙された!」といっても年齢詐称してるあなたはなにも言えません。逃げられるかどうかも怪しいので、あなたの心がどうなるかはわかりません。
嘘をついてまで、つかまなきゃいけない仕事ですか?
リスクを冒してまでその仕事でなくてはいけませんか?
家内労働者、内職という手もあります。
もっと視野を広げて考えてみてください。
    • good
    • 0

万が一 仕事中・通勤途中で 怪我などしたときに


雇側は、労災を申請して 労災保険であなた様の医療費を支払う事に
そぼ申請時、身分証明書などが必要になる事も その時にバレますよね

年齢詐称ふぁバレた時点で 解雇になっても文句は言えません

絶対怪我・事故を起さない、と言い切れませんよね
    • good
    • 0

危険行為なので年齢詐称はやめましょう。


知り合いにもその父親にも迷惑かける事になります。
    • good
    • 1

20歳を23歳と書いても影響はそれほどじゃないですが、未成年を成人と偽るのはバレたら先方に迷惑かかりますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!