あなたの習慣について教えてください!!

こんにちは。
コンビニでアルバイトをしています。
昨日、レジに立っていたら、作業着を着た男の人がタバコを買いに来ました。マニュアル通り年齢確認をし購入していただきました。ですが、そのときは、成人している男性だと思ったのですが、その後にその人と同じ作業着を着た高校生が来ました。後の人は、パスタや、食べ物などを購入し帰って行きました。ですが、最初に来た人が後に来た人と同じ会社でアルバイトをしている、未成年だったかもしれないと思い、すごいとんでも無いことをしてしまったとすごくお店のの方々に本当に申し訳無く思っています。コンビニには、未成年の人がタバコを吸うために購入したと知っておきながら売ってしまった場合、最高50万円以下の賠償金を売った人が払わなければいけません。
ですが、私は未成年でアルバイトを掛け持ちしたとしてもとても払える額ではありません。両親にも迷惑をかけたく無いですし、警察に連れて行かれるかもしれないと思いすごい怖いです。皆様の意見をお聞かせください。お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 後から来た人は、同じ中学だった後輩です。
    かなり悪ガキで目立っていたのでよく覚えています。

      補足日時:2017/04/18 18:54

A 回答 (7件)

真面目だなぁ。


しかし何故後から来た同じ作業着の子が高校生だってわかったのかな??

結論から云うと、質問者さんから見たら未成年だと思わなかったので、購入者が押す確認タッチ
のみで売ってしまったと。

でも本当に未成年かは分からないと。

セーフでしょ? そーじゃなきゃ必ず身分証明書かタスポがないと売らないよって法律に変えた
ほうが良いよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後から来た人は、中学の後輩だった人です。

お礼日時:2017/04/18 18:44

【年齢を偽った未成年者に販売しても罰せられる】



「販売者には、未成年者へ酒類等の販売を防止する義務がある。そこで、目視した上で未成年者に見えるような人物には、確認パネルのタッチだけでなく身分証の提示を求めるのが原則だ。しかし、この確認はあくまで店員の判断で行われており、身分証の提示まで求めずに誤って未成年者に酒類等を販売してしまうことはあり得る。

「酒類販売者は、未成年者に対し、飲酒・喫煙することを知りながら酒類等を販売することを禁止されています。これに違反した場合には、50万円以下の罰金という処罰を科され、店の代表者・従業員共に処罰されます」(中村弁護士)

 誤って販売してしまうと、刑事罰を科されるだけでなく場合によっては「犯罪者」のレッテルを張られることにもなりかねないのだ。また、相手が未成年であることを知らなければ販売しても許されるわけではない。「販売者は、未成年者の飲酒・喫煙を防止するために、年齢確認等の『必要な措置』を講じるものとされています。具体的な方法は特に法定されていませんが、コンビニなどで酒類等を購入する際には年齢確認パネルへのタッチが求められており、これが『必要な措置』として行われていると思われます。しかし、明らかに未成年とわかる外見の客に対して、形式的なボタンタッチのみの確認で済ませた場合には、『未成年者に対し、飲酒・喫煙することを知りながら酒類等を販売した』と判断され、処罰対象となる可能性があります」(同)

 年齢確認パネルへのタッチが販売者の免罪符になることはなく、明らかに未成年とわかる客に酒類等を販売した場合には、それがたとえコンビニやスーパーのアルバイト店員であったとしても、経営者と一緒に刑罰が科される可能性があるのだ。

 先の事件においては、たばこを購入した少年が明らかに未成年者とわかる外見ではなかったと判断したからこそ、高裁は逆転無罪としたのだ。ちなみに、このときも少年は年齢確認パネルにタッチしていたことがわかっている。

 未成年者が酒類等を購入して飲酒・喫煙しても罰せられることはない。そればかりか、仮に未成年者が飲酒したことによって酩酊し事件を起こしても、少年法によって守られている未成年者は、成年同様の処罰を受けることはほとんどない。

 販売する側にだけ罰則を設けて禁止しても、購入する側である未成年者になんらペナルティがなければ、好奇心から酒類等を購入しようとする未成年が後を絶たないのは必然だ。年齢を偽って酒類等を購入した未成年者自身に対しても、なんらかのペナルティを与えるべきではないだろうか。(文=Legal Edition)」ということです。

免許証等で、顔写真と年齢を確実に確認していれば問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もし、未成年だとしたら、おやじみたいな感じで、老け顔だったと思います。

お礼日時:2017/04/18 19:40

僕もコンビニでバイトをしたことがあるのですが、このような記事がありますよ。


http://hage.zouri.jp/conbini19.html
http://biz-journal.jp/2016/02/post_13629.html
https://www.bengo4.com/c_8/n_179/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
年齢確認をし、確認ボタンを押していただいたので、罰されることはないということなのでしょうか?

お礼日時:2017/04/18 19:18

何を悩んでいるの?



年齢認証してタバコを販売したんでしょ?で、
その後に同じ職場と思われる高校生が食べ物を買ったんでしょ?
何の問題もないです。高校生に売ってないのですから。

最初に来た人が未成年だったかもしれない?
いや、年齢認証したんだからそこ疑うところじゃないでしょ。
雑に年齢認証したというなら、反省しなきゃ鳴らないけど。

> コンビニには、未成年の人がタバコを吸うために購入したと知っておきながら売ってしまった場合、最高50万円以下の賠償金を売った人が払わなければいけません。

状況的に、未成年が吸うために購入したと判断できないでしょ。

なにを悩んでるのか全くわからないんだけど・・・
もし先に高校生が食べ物を買ったとしたら、
後から同じ作業着の男性が年齢認証してもタバコを販売しないってこと?
それとも年齢認証できても未成年と疑ってかかるということ?

とにかく、「未成年に販売した」という事実は無いので何の罰則もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/18 18:51

その様な事は無視、気に掛けることはない。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/04/18 18:49

大丈夫だとは思いますが、身分を証明するものの提示を求めずに売ってしまったので、もし未成年であって警察が来た場合は50万円以下の罰金になることはあり得ます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。不安です。

お礼日時:2017/04/18 18:49

そんなに悩むことはない。

特に問題なくすぎるでしょう。だまして買った方が悪いんだし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
オーナーに聞かれた場合どう応えたらよいでしょうか?

お礼日時:2017/04/18 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A