A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
goddamn または、goddam と綴ります。
米語で主に男性が使います。
ののしり・怒り・困惑・驚き・感嘆などの感情が湧いたときに発する言葉です。
「Goddamn it!」=「いまいましい!」「しまった!」「うわぁ!」
No.5
- 回答日時:
GODDAM(N)ですネ。
GOD DAMN(神様、恨みますヨ)の省略形で、
畜生!
という意味で用いられていますネ。
あまり、品のいい言葉ではありません。
以上kawakawaでした
No.4
- 回答日時:
「Goddamn」と書きますので「GOD+DAMN」の造語だと思います。
damnには「地獄に落とす」「神が人を罰する」「破滅させる」の意味があります。
ののしる意味では「呪う」ともつかいますね。
「oh!damn!!」や「Damn it all!!」で「畜生め!!」って意味なので
そのへんから来てるのだと思います。
「神を呪う」ほど悔しくて発したのかもしれませんが・・(^^ゞ
No.1
- 回答日時:
語源はわかりませんが,「チキショウ」とか,「クソッ」とかいう意味の
言葉だったと思います。
たとえば,「ガッデム・ホット!」というと,
「チキショー,暑いな!」という意味になるそうです。
(以前,何かのコラムで見ました)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HIPHOPアーティストが
-
「タラソ」の意味
-
「他尊自信」の意味
-
民話の教訓
-
よく意味がわからないカタカナ語
-
「シュビドゥバ」の意味
-
聞き間違いの多い友人に疲れま...
-
困ってます!!ロシア語の意味...
-
+α(プラスアルファ)とは付加...
-
HWCと呼ばれるトイレとは?
-
「申し上げる」と「申しあげる...
-
「ian」と「ist」
-
名詞を二つ並べるのはOK?
-
「納得ずく」と「納得づく」
-
「とおり」か「どおり」の使い方
-
文書を書くときの用と様の使い...
-
「した」、「していた」、「し...
-
Momsie and Popsicalという歌詞...
-
メモ帳を開いたところ、文字の...
-
「無し」の品詞を教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報