
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
可算名詞と不可算名詞を
「数えられる」「数えられない」という意味上の区別で分けてはいけません。
形式上、複数形がある名詞が可算名詞、複数形が無い名詞が不可算名詞です。
なお、people には可算名詞と不可算名詞が両方あり、それぞれ意味が違います。
参考→ https://bookclub.japantimes.co.jp/news/n22511.html
No.1
- 回答日時:
fewやa lot ofといったものは不可算名詞の量を表すことができます。
人々といっても少人数の人々だったり、多くの人々を指したりすることってありますよね?
不可算名詞の量を表すための句は決まっています。
因みにfew peopleは人々といってもほとんどいない状況を表します。(few・・・ほとんど〜ない)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
all students と all the stude...
-
漢字の読み方です
-
ofの前の名詞でもtheが付かない...
-
What kind of sport ?sports?
-
「peoples’」のコンマについて
-
「交渉成立!」は英語で…
-
画像にある通りpeopleは不可算...
-
expectationとexpectations
-
the more the moreの後に名詞が...
-
数えられる名詞か数えられない...
-
冠詞に関する質問
-
commentはどうやって可算と不可...
-
この場合の food は複数形?単...
-
大学の受験勉強をしています。 ...
-
ふつう複数のsがつかない単語が...
-
cook soupと言えますか。
-
スラング swell について
-
「a variety of」と「the varie...
-
quality(質)は可算名詞?不可...
-
"all their lives" の“lives”っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
all students と all the stude...
-
漢字の読み方です
-
「交渉成立!」は英語で…
-
冠詞について教えてください
-
ofの前の名詞でもtheが付かない...
-
homework は much or many
-
「a とmy」「the とmy」は同時...
-
some informationの使い方について
-
「a variety of」と「the varie...
-
almostを使った名詞の修飾について
-
ふつう複数のsがつかない単語が...
-
noiseって数えられない名詞だと...
-
ice creamの可算、不可算名詞の...
-
audienceという単語
-
many of - most of- の違いはな...
-
What kind of sport ?sports?
-
You can see a very beautiful ...
-
A man who can can a can can c...
-
a slice of bread, 2 heads of ...
-
large とmuchの違い
おすすめ情報