
部屋に籠る心理って
何でしょうか?
モラハラやDV、虐待紛いの夫の事です。
結婚してから
理不尽な理由で
無視されたり、激昂されたり、
物を投げられたり、
何時間も執拗に説教されたり
ありとあらゆる人格を否定する言葉を
浴びてきました。
最初こそ私も驚き…
私が悪いのか…?と
誤ったり、顔色を伺って来ましたが…。
近年は
矛盾だらけで理不尽に
攻撃してくる夫に
言い返し、夫に従わなくなりました。
夫はそれが気に入らず
更に攻撃して来るのですが…(^^;)
折角の機会なので
なるべく録音して
証拠を残しています。
先日も小さな事で夫が激昂し
幼い子供達の居る前で
お構いなしに暴言罵倒が始まりました。
私が交わそうとしても
しつこく追いかけて暴言罵倒してきます。
結婚当初~「今すぐ出ていけ!」と
毎回毎回言われて来まして
私も我慢の限界で…
(小さな子供もおり
私が実家が頼れないのも分かって
しつこく言ってきます。
今迄は耐えてきました。)
警察を呼び、子供を連れ家を出て
保護して戴きました。
今回の事で、
これ以上耐える事がバカらしく思え
離婚の決心ができました。
数日避難していましたが
身一つで出た為
荷物や色々な準備のため
一旦自宅に戻って来ました。
夫は私達が出てから
一切の連絡もなく
帰宅してからも
部屋に籠り続けています。
これってどういった心理なんでしょう…?
普段から気に入らない事が有ると
最終的に部屋に籠ります。
(最長半年)
やはり、部屋に籠る事で
私達を無視して
無言の圧力を掛けている…。
という感じでしょうか。
これもモラハラですよね?
私は夫に
「二度と話しかけるな!
二度と前に現れるな!」
と言われ続けて来たので
私からはもう話し掛けるつもりは
有りません。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
色んなことが考えられますが、ご主人の場合はあなたに対して「猛烈に怒っている」ことをアピっているのだと思います。
典型的なモラハラですよ。
心身が疲弊し過ぎて「自分の存在すら消しさりたい」なんて露程も思っていませんからね。
きっと部屋の中で聞き耳立てていることでしょう。
昔こんな歌がありましたよね。
「せめて少しか格好つけさせてくれ、寝た振りしてるまに出て行ってくれ」って沢田研二の歌。
ご主人は違いますけどね。
No.4
- 回答日時:
そうですか…。
かなりお辛かったですね。でも我慢をせずに病院に行かれてて本当に良かったと安心しました。
主様は旦那様のためにこの世に生まれて生きてきてるのではありません。自分の幸せのため、大切なお子様のためにいるんです。大丈夫です、もうたくさん我慢して来ました。これ以上主様が我慢する必要はございません。
お子様がこわがってると言うことですが、正直にいうと、お子様のその恐怖心は今後の成長にも影響してくる可能性があると思います。関係を断つならば早めに断つべきだと思います。私は残念ながら弁護士ではないので慰謝料が取れるかは断言できませんが、今までの仕打ちの数々を見ていると初めて聞いた身でもかなり酷いし、これは確実に慰謝料、親権を獲得するべきだと思いました。まずは、各自治体の女性専用相談センター(電話)などに相談してみてはいかがでしょうか?専門の方にお話を聞いてもらうと何かアドバイスをいただけると思います。あと、他の方からのコメントにシェルターには入ったか?というコメントがありましたが、シェルターはオススメできません。安易に外に出られなくなる環境になりお子様と主様のストレスになると思います。シェルターは最終段階だと考えてください。主様に本当に信用できるご友人の方などはいらっしゃいますか?もしいるならば相談して少しの間だけ居させていただくのもありだと思います。もちろん礼儀としてお金などを用意した方が良いことになるとは思いますが…。
No.3
- 回答日時:
旦那さんが部屋に籠るのは「鬱」状態だからだと思います。
精神性の疾患(躁鬱等)が疑われますので診察を受けるべきです。
ですが貴女方はシェルター避難したのでしょうか?
であれば自動的に離婚に向かわれると思いますので、旦那さんの親族に
精神科等での診療を進言して下さい(可能なら)
貴女とお子さんも同様にダメージがあると思います、難しいかもしれま
せんが、心を静めて旦那さんからの影響(心的)を排除して、お子さん
の為にも出来るだけ心を穏やかにしてお過ごし下さい。
ありがとうございます。
欝 なんでしょうか?
確かに情緒は不安定で
いつ機嫌が悪くなるか解りません。
診察は無理かも知れません
本人は自分が正しいと思っているし
私が夫原因の欝になりましたが、
物凄くバカにされました。
義母(母子家庭)は新興宗教信者で
考え方が更に極端で攻撃的な人です。
二人とも自分がまともだと
信じているのです…。
夫は自分の意見を押し通す為に
籠っている様にも感じます…。
此方に罪悪感を持たせる為や
威嚇の為にやってるのかな…?と。
私は荷物等の準備が整いましたら
シェルターへ行く予定です。
そうですね、、
つい同じ家の中にいるので
心がざわついてしまいますが…
夫を心からシャットアウトして
過ごそうとおもいます。
No.2
- 回答日時:
幼いお子さんがいる中、
今まで本当に苦労でした。m(_ _)m
離婚という決意素晴らしいとおもいます。
結婚相手に選んだ方を悪くいうのは
失礼ですが許してください。
モラハラをするひとは本当は心が弱いです。
ある意味だれよりも精神的に赤ちゃんなのです。
籠るというのは、やはり情緒不安定なところがあり、弱みを見せるのがいやなのでしょうか。
籠ることの心理は考えるのは無駄だと思います。
だってあなた様とちがうレベルの人のことを理解してあげて、結果がわかってもそれだけのことかと幼稚な答えに呆れるだけです。
それより自分とお子様のためにこれからちゃんと幸せな毎日を過ごせることを祈ってます!
何もできないですが、頑張ってください!!!ふぁいとです!!!
ありがとうございます!
離婚したいと常に頭に有りましたが
子供や経済的な事を考えると
今までなかなか決心がつきませんでした。
その上帰る実家も無いので
なかなか動く事が出来ませんでした。
客観的に見て
私の考えは間違いでは無いでしょうか?
その通りだと思います。
気も器も小さい人間だな…と。
自分より明らかに弱い物を
苛めてストレスの捌け口にしています。
今日 夫宛の本人確認が必要な郵便物が
届きました。
私が出たので仕方なく夫の部屋のドアを
ノックしましたが、返答無し。
ドアの外から「本人確認が必要らしいです」
と要件を伝えても、返答無し。
暫く出てこず 私が別の部屋に入ってから
イソイソ出てきてました…。
何故お前が被害者みたいな態度なんだ…。
と思います。
私の顔は見たくない。
と言う事をアピールしてるんでしょうが…
40半ばの叔父さんが…
女々しくて嫌になります。
本当に何を考えているのか
解りません。
彼らは責任転嫁ばかりですよね…。
「結果がわかっても幼稚な答えに
呆れるだけ…」
物凄くよく解ります!
No.1
- 回答日時:
まず、主様のお体は大丈夫でしょうか?
それがとても心配です。
他人の旦那様にこういうのも失礼ですが、主様の旦那様は典型的なモラハラ男だと思います。
録音や証拠を残しており主様の離婚の意思があるなら、大変お辛いと思いますが裁判で親権を獲得し慰謝料をもらうべきだと思います。無理強いはしませんが、主様の体のため、お子様のためにもその決断が良いかと思います。
体調まで気にして下さり
ありがとうございます。
私の方は大分痩せました(^^;)
やはり よく眠れず
心療内科に通っています。
(夫が原因の欝。との診断です。
いつか離婚になった時に
医師の診断書を…と思い通い初めました。)
結婚した途端
急に酷くなりました。
当初から夫のその様な
理不尽で自己中な言動に対して
「怒り」を感じており
年々 それが募って参りまして
今はもう我慢が出来ない気持ちです。
常に離婚が頭に有りました。
余りにも理不尽過ぎて、
何もせずには要られず
結婚当初から記録と録音が有ります。
又 この様に籠る事で
自分の存在や怒りを
アピールして来ている…と言いますか…。
かまって来いアピールと言いますか…。
付き合いきれません。
大体この状況で話し掛けると…
待ってましたとばかりに
私へ暴言罵倒がはじまります。
子供も二人おり
情が無いわけでは有りませんが
何度も何度も
同じ事の繰り返しで
次第に夫も
私へは何を言っても大丈夫と
甘えが出てくるのか
更に言動がエスカレートする一方です。
とりあえず別居し、離婚調停を
申し立てる予定です。
慰謝料はとれますか?
子供へも同様の事が有り
子供も恐がっております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
- 夫婦 モラハラ夫について。 ここ数年夫からのモラハラがひどく、今まで子供のためと踏ん張っていましたがもう我 2 2023/07/16 01:58
- 離婚・親族 私には子供が3人います。年齢は15歳、13歳、6歳です。 長年モラハラによるDVを受け、洗脳されてい 9 2023/04/03 19:11
- 発達障害・ダウン症・自閉症 おそらく夫は、発達障害であろうと思う妻です。発達障害でなければ知恵遅れでしょうか? 7 2022/10/23 06:21
- 離婚 結婚5年目、子なし夫婦です。 5年間何度も夫婦喧嘩で両家を巻き込み、別居もし、物も壊し、夫からの暴力 3 2022/09/12 21:16
- 離婚 モラハラで離婚するためにはどうすればいいでしょうか 12 2022/06/14 08:00
- 離婚 元夫への未練や申し訳ない気持ちは時間が経てば薄れ、忘れられるものなのでしょうか。 私(28歳)と元夫 6 2022/08/24 20:19
- 離婚・親族 裁判離婚が認められるのか教えていただければと思います。 妻と離婚したいと前から思っています。 結婚当 3 2023/05/28 03:28
- 離婚 離婚して良かったのか分かりません 12 2022/10/19 14:27
- 夫婦 妻との関係に悩んでいます。 夫婦共に同い年(30代半ば)、子供は小学生と幼稚園の2人です。妻は希望も 10 2022/05/04 15:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
子供が不倫したら親としてどう...
-
【助けて下さい】夫の性癖がロ...
-
デリヘルを自宅に呼んだ夫を許...
-
不倫の償いで困っています
-
旦那が本気で別の女性を好きに...
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
風俗発覚。どうすれば許されま...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
-
同僚の男性に離婚の相談を受け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
離婚し離れて暮らす娘の入学式...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
生活音が不快で離婚したい
-
妻の冷めた気持ちを戻すことは...
-
40歳代前半のシングルマザー...
-
離婚を突きつけられました。
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
-
子供が不倫したら親としてどう...
-
付き合っているバツイチ男性が...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
おすすめ情報