重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

保険
去年の台風で高額の保険を何回か請求したんですが
それが原因か分かりませんが
自動車、医療全て同じ会社の保険なんですが
新規の保険を断られたんですが
それは採算が合わないから拒否をされたと言う事ですか?

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます
    台風の風災です
    勿論正規に全て手続きはしっかりとったんですが・・・
    他の保険に変えれば問題は無いんでしょうか?

      補足日時:2020/05/08 15:37
  • 風災で
    全て流されて何が無いか正確に分からず
    使う時に思い出して細かいのは数回請求したという事です
    まとまった額は最初だけです
    お断りリストがあるんですか?
    保険キレたら変えるしか無いですかね?

      補足日時:2020/05/08 16:36
  • 不正受給?とは?
    正式にリサーチ会社も当然入って正式な手続きでやりました
    反社?

      補足日時:2020/05/08 18:02

A 回答 (2件)

風災に関しては火災保険の補償となり、火災保険は加入後に補償内容に盛り込まれた補償を受けても、掛け金に影響はなく、保険会社が増える災害等の補償の負担で料率が上がれば掛け金が上がることはあります。


補償内容に伴う支払いが何度されても問題ないですので、新規加入との関連性はありません。
むしろ、新規で入るのであれば収入が上がるため、それを拒否すれば相手にとってマイナスです。
ただ、保険会社は金融機関ですから、万が一不正受給が疑われる点があったり、他の金融機関でトラブルがあると情報が繋がっているので断られる懸念があります。
金融機関は反社登録をしますので・・。
    • good
    • 0

そうですね、審査をして、何か引っかかるものがあったのでしょう。

 
採算以外に医療なら医者にかかっている、年齢、車なら古すぎたり、事故ばかりでも保険は拒否されることがあります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!