性格悪い人が優勝

実印を押す場面というのは、そう頻繁に訪れないと思いますが・・・
いつ、どういうタイミング、どういう理由で作りましたか?
持っていない方は、作る予定、作ろうと思いますか?

A 回答 (8件)

持っています。



名前のみの実印です。

土地購入や家を建てる時に使った気がします(๑・̑◡・̑๑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、不動産関係では必ず必要です。
実印は基本的にどんな印でも可能ですが、名前のみというのはちょっと珍しいかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2020/05/16 15:48

持っています。


母が亡くなった時、凍結された銀行口座等を解除するのに
父と、きょうだい全員の実印が必要になったので、銀行印をそのまま
実印登録しました。私以外、複雑な文字の(つまり悪用されにくい)
印鑑を登録していましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遺産ですか・・・
確か分割協議書の欄には、関係者すべての印が必要でした。
口座が凍結されるといっても、「役所から自動的に銀行に連絡がいく」という都市伝説的な話がありますが、実際は家族が申請するか銀行が何かのきっかけで知るということで、まさにそのタイミングですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2020/05/16 16:02

持ってないです。


今まで必要な場面って無かったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

持っていませんか・・・
これから先、大きな買い物や契約、人生のイベント時には必要になりますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2020/05/16 16:05

自分のは持っていません。


主人の実印だけで、今のところ事足りるので、必要になったら作るかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ご主人様のですね。
世帯主がそうなっていたら、まず出番はないかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2020/05/17 22:06

親が持っています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

親御さんですね。
いずれ回答者様が独立したら、作るようになるかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2020/05/17 22:07

トンビさんこんばんは☆



だいぶ昔の事なので、どういうきっかけだったか記憶が曖昧ですが、親族からの遺産相続の際に使用したのは覚えているので、その時に必要に迫られて作ったのかもしれません。でも世の中どんどんオンライン化、ペーパーレス化していますから、いずれは淘汰されていくでしょうね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は就職時に、確か親が知り合いから3点セット(実印、銀行員、認印)の営業があって勧められたのがきっかけだったと思います。
なので当時はまだ象牙の規制が緩かったので、フル象牙製です。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2020/05/17 22:12

勤めていた時代に会社に来ていた判子屋があり、会社が社員から、希望者を募るのでそれに応じた。


象牙。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社もメンツが立って、ハンコ屋も儲かって、社員も役立つ・・・皆ウィンウィンでしたね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2020/05/17 22:13

私が20歳になったときに父親が作ってくれました。

そのときに登録して今に至ります。
記憶の限りですが、自動車の所有権解除時(委任状)・不動産取引(登記)や銀行融資借り入れ・遺産相続時(登記や税申告)には必要でしたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう、成人の時や就職時に作ることが多そうですね。
大きな契約時には登場しますが、それだけ社会人としての役割が増したとも言えそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2020/05/17 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!