
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Windows95はCOMMAND.COMはインストール用起動フロッピーディスクの中に格納されていて、CD-ROMの中にはありません。
また、起動用のフロッピーディスクはMS-DOSとして起動するものですので、単純にファイルをコピーしただけの物では起動する事すら出来ませんので、MS-DOSが起動するためのブートセクタ情報も含めてイメージ化しないとWindows95のインストールメディアとして機能しないと思われます。
MS-DOSの起動フロッピーのブートシステム部分及び存在している各種ファイルとCD-ROMドライブ用のデバイスドライバファイルに加えてインストールCDの中のインストールに必要な各種フォルダ・ファイルを全部同じディスクに配置してブータブルメディアとして作成できるかどうかです。
これらの作業は全て、初心者が出来る様な内容ではありませんので「知識と技術を身に着けてから実施する事」を強くお勧めします。
[参考]UiUicy 「すっきり!! デフラグ非公式ヘルプ」のページ:マルチブータブルCD/DVD製作法
http://uiuicy.cs.land.to/bootcd/index.html
なるほどー!ブータブルかはブートセクタに書いてあったんですね!
私はてっきりファイルに書いてあるのかと思っていました。
これで謎が解けました。
imgファイルをusbに書き込むことで起動できました。
本当にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
起動ディスクダウンロード
Windows Me・NT・2000
-
WINDOWS95コンパニオンのインストールについて
Windows 95・98
-
Windows95を起動ディスク無しでインストール
Windows 95・98
-
-
4
Windows95OSR2.1でCD-ROMドライブが認識しない
Windows 95・98
-
5
Windows 95 のセットアップ起動ディスク(フロッピー)を作成したい
Windows 95・98
-
6
windows95コンパニオンのインストール
Windows 95・98
-
7
Windows 95 アップグレード版のインストール
Windows 95・98
-
8
Windows95
Windows 95・98
-
9
起動diskでcd-romが読めない。
Windows 95・98
-
10
CDのWin95フォルダにsetup.exeがなくて再セットアップできません
Windows 95・98
-
11
WIN95で2G以上のHDDを使いたい
Windows 95・98
-
12
フロッピー全体をそのままファイル化したい
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
Windows98の起動ディスクはWindows MEで代用できますでしょうか?
Windows Me・NT・2000
-
14
win98seで認識する最大のHDDは何GBまでですか?
Windows 95・98
-
15
MS-DOSでCD-ROMを認識させる方法を教えてください
ノートパソコン
-
16
Windows2000アクティベートについて(ライセンス認証)
Windows Me・NT・2000
-
17
win95のインストールについて
Windows 95・98
-
18
フロッピーディスクなしで Windows98 をインストールする方法
Windows 95・98
-
19
Windows 98 起動ディスク イメージファイルをダウンロードしたい
iOS
-
20
Windows98SEの有効最大メモリ容量は?
Windows 95・98
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows XPを再インストールし...
-
4TBのHDDが認識しません。
-
Windows XP SP3のインストール...
-
PC9821へのwindows98のインスト...
-
CDで起動ディスクをブート
-
本日 アンドロイドのスマホを再...
-
エクスプローラのウィンドウサ...
-
MacにChromeをダウンロードして...
-
起動ディスクダウンロード
-
パソコン起動時の問題 パソコン...
-
Windows11でシムシティ4は出来...
-
パソコンの初期化方法を教えて...
-
Outlookが起動できなくなってし...
-
再起動の過剰使用。
-
Lifebookに搭載されているカメ...
-
壁紙しか表示されない。。。ア...
-
Adobe Lightroom 6が起動できな...
-
パソコンのBIOSパスワード設定...
-
結局クローン失敗か
-
「クウォーターが不足している...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC-9821 NR15/S14FのOS再インス...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
PC9821へのwindows98のインスト...
-
RAIDの解除の仕方を教えてくだ...
-
win95の対応CPU等について
-
windows7を外付けディスクで動...
-
Windows98
-
ここから先はどうしたらいいで...
-
5インチFD搭載のPC-9801にWindo...
-
CDで起動ディスクをブート
-
Windows10 修復インストール出来ず
-
先日、Windows10が起動しなくな...
-
【至急】 ノートパソコンをSSD...
-
【緊急】先日オークションにて...
-
Windows7を外付けHDDから起動し...
-
Windows XPを再インストールし...
-
Windows me の起動ディスク作成
-
SDカードをVHDにしてWindowsイ...
-
win98se の上書きインストール
-
オーバークロックに失敗後~Win...
おすすめ情報
起動用FDの内容をCDに書き込みたいのですが。。。