アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

写真の場所に単管パイプでテラス屋根を作成しようと考えています。
広さは高さ3メートル 間口2メートル 奥行き2.5メートルの予定です。
単管パイプの基礎なのですが地面を50センチほど掘ってコンクリートブロックを埋めてまわりをモルタルで固めて単管パイプを穴に挿してモルタルで固めるやり方を考えてるのですが強度は大丈夫でしょうか?
それと柱は4本で大丈夫でしょうか?
詳しい方教えて下さい。
よろしくお願いします。

「単管パイプの基礎について」の質問画像

A 回答 (4件)

肝心の基礎ですが、土を掘っただけで済まさず、先ずは土の底をよく締めて、砕石を敷きよく固めた上にブロック、モルタル・・・・・とした方が沈み込み、傾き、狂いを軽減できます。



柱はその程度の広さ、長さなら4隅だけで十分でしょう。
    • good
    • 2

単管パイプを立てるベースプレートみたいなのが売ってます。


で、このプレートを固定できる基礎ブロックも売っています。
一度、ホームセンタに見に行かれたらどうですか?

あと、質問からは外れますが、屋根続きと判断されると、あとあと税務署や消防署から指摘を受ける可能性が残ります。
ローンが残っていると、銀行も渋い顔をしますね。
    • good
    • 1

単管が持ち上がらねければいいわけです。

 上部構造をしっかりとクランプで止めれば問題無いでしょう。

しかし、囲ってはいけません。台風で飛んで行きます。
    • good
    • 0

テラス屋根が仮設で一時的なものなのか本設で長期的なものなのかによって変わります


仮に本設で長期的なものならば高さ(長さ)3メートルに対して埋設距離が0.5メートルでは強風や地震による横揺れに対して強度が足りません
横揺れに対する強度をもたせるなら埋設距離と高さとが同じ長さにすべきです
更に柱と柱の間を交差するように単管を取り付けることです
(建築現場ではそれを筋交いと言います)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A