dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

通販で注文した商品と違う商品が届きました。4月半ばからずっと交換をお願いしますと連絡していますが、部署が違う、対応しますからと言われていますが、連絡はありません。
何度も連絡しましたが、対応しますと言われるだけです。請求書も届きました。
交換後に支払っていいのでしょうか。どこにどう相談すればよいのでしょうか。

A 回答 (3件)

まずは消費者センターに電話


http://www.kokusen.go.jp/map/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
連絡してみます。

お礼日時:2020/05/15 19:11

販売店に相談してください。



販売店に、来た商品が異なるが、ずっと放置されたままだ。そして、商品が届いていないのに、請求書を発行するのはいかがなものなのか。
商品が発送してから、請求書を送れ。といえば良い。

そして、商品を着払いで、その会社に送り返して下さい。返品用の住所がありますから、そこに着払いで送り返せばいいだけです。
会社が、返品したのだから、請求をやめるでしょう。

あとは、消費者センターに相談することになりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。販売店にずっと連絡してるんです。
商品を間違えてそちらが送って来たのに、お金の請求はおかしくないですかと言いました。そうですね。申し訳ないですを繰り返すばかりでした。
消費者センターにも連絡します。

お礼日時:2020/05/16 10:31

送料着払いで返送しましょう。

この時に内容証明付きだと安心です。無論代金の支払いは無しです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
内容証明は自分で作成すればよいのでしょうか。

お礼日時:2020/05/15 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!