プロが教えるわが家の防犯対策術!

生後9ヶ月の柴犬メスを飼っています。最近、午前中によく急に噛んできて気をひこうとしてきます。これは遊んで欲しい要求噛みだと思ったので無視する事にしているのですが、無視すればするほど噛む力が強くなってきて痛さに我慢できなくなり、追いかけてケージに入れてしまうこともあります。日によってはすぐにやめて寝てしまうこともあるのですが、どのように接するのがいいと思われますか?そろそろ新たに躾をするのが難しくなってくると思うので焦っています。すみませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

お返事ありがとうございます。

Hollyさんの回答を受けて補足です。
Hollyさんは本当にたくさんの犬達と過ごされた経験があり、躾に関してとても詳しく具体的に回答下さるので私も参考にさせて頂いてる方です。
動画も見せて頂きましたが、素晴らしいですよね!
で、この回答に至った経緯にはコレ↓があり心配されてるからだと思います。以下、Hollyさんの過去質問で私も回答しました。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11479646.html 

表題「柴犬の難しさ」となってますが、日本犬の難しさと言った方が良いのかも。
私も洋犬や、柴犬と暮らしたことがありますが、柴犬を初め日本犬は洋犬に比べ気性が荒い傾向を感じます。
もちろん、今は可愛いさかりですからそんな事は感じないと思いますが。
とにかく飼い主だけにはとことん忠実。故に守らなきゃ的な感情も強い。

最近見かける柴犬はみんな温厚でフレンドリーな子が多く、改良されたのかと驚くくらいです。
でも、そんな中でもやはり洋犬より短気というか、攻撃体勢が早いというか。
何かに警戒すると、低い声で唸る→鼻にシワを寄せ歯をむき出しにする→襲い掛かる→噛む。
このステップがめちゃくちゃ早いので、飼い主さんが気付いた時にはすでに相手にかなりのケガをさせてしまってたり。

近所には柴犬ファンがたくさん居ますから見掛ける事も多く、また、みんな温厚なタイプですが、やはり噛みつき事例があるのも柴犬は多いです。
普段はとても大人しく、私にも寄って来てくれる子ですが、そんな子も犬友(犬の方)に噛みつきケガをさせてしまいました。
だから、他の犬に会うときは、ちょっと注意。
ケガをさせたら、治療費の問題やら、菓子折持ってお詫びに行ったり、本当に大変ですから。
もちろんお互いが良好な関係なら無邪気に飛び付きあったりも良いのですが、Me05さんのワンコが嫌がってるのに、一方的にお尻クンクンしてきて離れてくれない子が来たり、犬の表情が変わったら、リードを短めにしっかり持っておく等は必要かと思います。
それを心配されての回答だと思います。
しっかり遊んでメリハリをつける。
柴犬はとても賢いですよ。ただし、本当に攻撃は早いです。
が、むやみやたりに噛みついたりはしません。理由があるので、噛みつく前に原因になりそうな物を推測して、トラブルを未然に防いであげて下さい。
お返事ありがとうございましたm(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
私も初めてのペットなので柴犬がこんなにも難しい犬種だとは思っていませんでした。躾は最初からしておけば身につくものだと思っていてここまで時間がかかるものだとも思っていませんでした。完全に勉強不足です。最近本当にどうしようと悩んでいたので色々調べましたが、ピッタリハマる事例が出てこないので初めて教えてgooを利用したのですが、本当に利用してよかったです。親切な方々にたくさんの情報をいただくことができて躾ける勇気が出てきました。これから根気よく躾頑張ろうと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/16 16:04

お礼ありがとうございます!



>おもちゃは取り上げると噛まれることがあります。
取り上げるという言い方が悪かったと思います。「放しなさい」と言って、落とさせることを教えましたか。
すべてのものは、私たち人間から与えられているわけですから、「放しなさい・落としなさい」で返してくれるように躾けましょう。
食べてはいけないものを口にしてしまったときでも、それができると安心できますよ。
おもちゃの場合は、放してくれたら、褒めて、また返してあげます。こうすると、渡しても返してもらえるんだと理解してくれ、信頼してもらえますよ。最後に返してくれたときには、小さなおやつをご褒美にあげます。
引っ張りっこをしていても、ボールのレトリーブの時でも、「放しなさい・落としなさい(私は英語でDrop it!と言いますが)」ができるようになると、楽しいですよ。このようなコマンドを常に練習していると、犬が飼い主をリーダーとして認めるようになります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
教えようと思ったことがなかったです(汗)
確かにこれが確実にできるようになると安心ですね。
頑張って教えようと思います。
たくさんの情報をくださってありがとうございます!
とても参考になります!

お礼日時:2020/05/16 15:50

気を引くために、また要求のために噛むことはすぐに止めさせてください。


柴犬はそれでなくても「よく噛む」犬種と言われています。私事ですが、2月の初めに友達の犬(すでに何人も病院送りしている噛みつき犬)のトレーニングを買って出て、滅茶苦茶噛まれました(泣)。犬は噛めば噛むほど、そして噛んだことで思い通りになればなるほど噛む行為をやめさせるのが難しくなります。

もう9か月、甘噛みは卒業のはずです。

噛まれる前に、ひとしきり遊んであげることや、散歩に行って満足感を与えてあげることはできませんか。

あと、噛んできたら「あーっ!」と大きな声で言い、一瞬怯んだ隙に、ワンちゃんの目をじっとみて、「お座り」「伏せ」で、褒めてご褒美のおやつをあげてください。噛めばおやつと心配になるかもしれませんが、犬は褒められた最後の行為と結び付けるので大丈夫です。

それと普段はどこにいますか。ケージの中ですか。フリーですか。
ケージに入れる時は反抗しますか。その他の状況で噛むことがありますか。例えば、遊んでいるおもちゃを取り上げられますか。またはご飯を食べているときにボウルの中に手を入れられますか。このような場合の反応で信頼関係ができているかどうかが分かります。

今からでも遅くないです。時間はかかるかもしれませんが、とにかく一刻も早く、「噛ませるような状況を作らない」ようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
いつもフリーの状態です。興奮している時でなければハウスの掛け声で入ってくれます。ご飯のボールの中に手も入れられますが、おもちゃは取り上げると噛まれることがあります。
やはり噛まれる前に遊び尽くしてあげることが大切ですね。根気よく頑張ってみます。ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/16 14:09

そうやって遊んで~って来た時は遊ぶ時間がある時なら是非遊んであげて下さい。

子犬の歯は成犬の様に先端に丸みがなく、すごく尖っているので、かなり痛いですね(笑)
軍手を二重に付けたり、鍋つかみの様な厚手のグローブをはめて、いっぱい遊んであげて下さい。マズル(鼻先)をパクパクつかむ様にしたり、前足を交互につかむ様にすると夢中でじゃれて来ます。ただ、素手や足にまで噛みついて来たら、NO!!と低い大きな声で制止して。両前足を持って、犬の目を見て、もう一度NO!と低い声で言って、すぐに犬から離れて下さい。
後はシカトです。そう、この時にはあなたが言ってる無視をします。
まず興奮状態を切らないと何を言っても効かないので。
繰り返すうちに、これをやったら、遊びが終わる、楽しい事が終わる、つまらないと学習します。
シカト中は、目も合わせず、犬の存在を消して。あなたは普段通り生活して。家事をするでも、テレビ見ながらコーヒー飲むでも良いです。
犬なんか目に入りませんよ。位で良いです。興奮してるあなたに、私は一切興味ないよ。と覚えてもらいます。
一旦興奮がおさまっても、すぐに構わないで下さい。シカトした意味がなくなりますから。
少し一人で遊ばせて、また次にあなたが構ってあげられる時間になったら遊んであげて下さい。
※今、生え変わったか、もうすぐかの時期ですね。歯が生え変わる時期はむず痒くて、いろんな物を噛みますし、犬自体時期に関わらず、噛みたい欲求があるので、長く噛めるミルクガムや、木のおもちゃ等も与えてみてください。
軍手やキッチングローブに少々血がつく事があるかもしれませんが、あまり心配なさらずに。口内の出血はすぐに止まります。

抜けた歯は飲み込んだり食べちゃうことありますが、床に転がってることも。見つけたら記念に(^_^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今まで遊んでいる時にテンションが上がってくるとおもちゃと一緒に手も噛んでしまう時があるので思い切り遊べませんでした。軍手などをはいて遊んであげるといいのですね!そうしてあげようと思います。無視するタイミングが間違っていたのか!やってみようと思います。また、よく考えるとずっと噛めるようなおもちゃは最近与えていなかったです。ガムや木製のおもちゃ与えてみようと思います。ありがとうございます!!

お礼日時:2020/05/16 13:59

すいません最後の方は頑張って下さいで終わりですまたは関係ありませんほんとにすいません。

    • good
    • 0

きっとワンチャンは遊んで欲しいからだと思います。


時間があるときであれば少し遊んであげたらいかがでしょうか。
ある程度遊んだら疲れておとなしくなると思いますよ。
ワンチャンはかまってちゃんですからね(笑)
うちの犬もある程度遊ぶと疲れておとなしくなりますよ。
まだ赤ちゃんなので元気だと思いますけど頑張って下さいまた。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。もう少しきちんと遊んであげられる時間を設けられるように努力しようと思います。遊んでもらえないとストレスも溜まりそうですしね笑
ありがとうございます!!

お礼日時:2020/05/16 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!