
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
飲酒運転や酒気帯運転に限らず違法性を認知しながら助手席に乗れば
運転手と同じだけの罰金や罰則が科せられます。
又嫁さんのように在宅の場合でも、違反を認知しながら「気を付けて帰って」等
運転を促す事を言っても、ほう助扱いで処罰されるようです。
予断ですが、自転車を運転していても飲酒・酒気帯運転は適用され
自動車運転免許証がない場合は罰金だけですが、免許証を所有していると
違反点数も減点されるようですので、お気を付けてください。
No.3
- 回答日時:
同乗する行為は、飲酒した人に運転させて送迎してもらうわけですから、飲酒運転の共犯ということになります。
こういう同乗者も飲酒運転で検挙することに対し、一部のアンチ警察派は「罰金を荒稼ぎする悪徳警官」と揶揄するのですが、飲酒運転の悪質性・危険性を考えたら、飲酒運転する人間と取り締まる人間のどちらが「悪徳か」は明らかです。飲酒運転を甘くみてほしくないです。
なお、飲酒運転には「酒酔い運転」と「酒気帯び運転」があります。前者は、アルコールの量に関係なく、アルコールの影響で正常な運転が出来ない場合です。後者は、そこまではいかないけれども、一定量以上のアルコールを体内に保有していた場合です。酒酔い運転は点数15点で一発取り消しです。ベロベロになっている状態なのですから当然です。また、奈良漬を食べて酔っ払ってしまう人も、その状態で運転したら、酒酔い運転になる可能性があります。必ずしも液体のアルコールを飲んだ場合に限らないのです。
No.1
- 回答日時:
運転免許の有る無しに関わらず
同乗者もそうですが車なのに一緒に飲んだりした方も罰則の対象です。
人身事故の場合、被害者から運転手と一緒に訴えられる可能性も十分あります。
乗ったら飲むな、飲むなら乗るなは鉄則ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
これは誹謗中傷になるか?
-
勤務時間とは?
-
民事の慰謝料請求のことについ...
-
今回の場合、契約不履行にあた...
-
農転 農地転用 第一種農地は農...
-
有給休暇について,質問です。
-
著作権について
-
チェーン店の本社に対してメー...
-
調剤薬局での誤りでの健康被害...
-
参議院選挙のアンケートの電話...
-
改正戸籍法について
-
私が見た未来 訴えられたら払う...
-
医療機関でスタッフに菓子折り...
-
今日にも逮捕されそうです。賃...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業...
-
マンションの住人が、同じマン...
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリ...
-
『中抜き』というのは、【横領...
-
兄が郵便物を私の家の郵便受け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私有地で飲酒運転で事故起こし...
-
居酒屋の店員さんが間違えた場...
-
交通事故で亡くなられたYoshiさ...
-
お菓子に含まれるお酒等でも酒...
-
思考の持ち方
-
飲酒運転でも事故したら相手側...
-
交通事故の時には、警察が必...
-
酒気帯び運転を会社に知らせる...
-
これも飲酒運転?
-
飲み会後、みなさんはいつから...
-
飲酒検問で、その場で車を降り...
-
連休中の気の緩みで酒気帯び運...
-
飲酒後、何時間後までは飲酒運...
-
運転通勤者の平日の飲み会について
-
酒を飲んでエンジンかけたら飲...
-
高速道路 工事臨時速度規制50...
-
飲酒運転ほう助から、逃れる方法!
-
保険会社の飲酒運転の判断は?
-
飲酒運転は現行犯でなくてもい...
-
千葉の方へ。なぜ交通事故が多...
おすすめ情報