

Windows10PCにインストールしたOffice2013の定例アップデートについて
設定の→更新とセキュリティーからWindowsUpdateで自動で更新されるはずなんですが、何時もOffice2013のWord2013を開きファイル→アカウント→Office更新プログラム→更新オプション→今すぐ更新をクリックして手動で更新をかけたらUpdateが始まります。ver15.0.5241.1000が最新版です。Windows10の設定→WindowsUpdate→更新プログラムのチェックアイコンクリックでは何も更新されるものが無い状態です。詳細オプション→Windowsの更新時に他のMicrosoft製品の更新プログラムを受け取るをオンにしています。Office2013について自動更新させる方法が分かりません。なので適時手動で更新をかける以外に方法が無いのでしょうか?Office365Personalが最近の主流ではありますが・・・。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以前にも同じよう事を書いた気がしますが、一般ユーザ向けのMicrosoft OfficeはOffice2013以降「クイック実行形式」になっており、これのアップデートはWindowsUpdateとは別系統で独自に行われています。
よって、WindowsUpdateが配信されたタイミングではOfficeの更新は行われません。
Officeの更新は、WindowsUpdateとは無関係に、適当なタイミングで自動的に行われます。
以前はOffice2013のインストールディスクをマイクロソフト社が有償配布しており、それを使って再インストールするとOffice2010以前と同様のMSI形式でのインストールとなり、WindowsUpdateと同タイミングでの更新を行うことが可能でした。
そう、「でした」と過去形です。
下記ページ(マイクロソフトコミュニティの当該質問)に「ディスクの入手方法」へのリンクが張ってありますが、現在はリンク先のページが存在していません。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/for …
マイクロソフト社にとっては、Office2013はサポート終了を目前とした「古くなったOffice」扱いのようです。

No.1
- 回答日時:
365でもたまに上記画像の方法でチェックするしかないですしね。
あくまでセキュリティー関連(らしきもの?)は下記の更新プログラムに入るのかインストしてないOffice2010の更新がありましたけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 WINDOWS11 で WINDOWS UPDATE 詳細オプション その他の製品オンにできない 1 2022/06/10 09:34
- セキュリティホール・脆弱性 win更新ファイルについて 2 2023/03/13 11:01
- Excel(エクセル) Excel 2019 32ビット・バージョンを➡64ビット・バージョンに 3 2022/09/11 12:49
- Windows 10 windows11 update の「更新の再開」について初歩的な質問なのですが 1 2022/10/19 00:57
- Windows 10 このWindowsUpdateの失敗メッセージは何を物語るか? 5 2023/07/17 11:49
- その他(OS) MOS Excel365 資格取得を希望。Microsoft365インストールについて 2 2023/06/23 22:51
- Windows 10 更新プログラムの適用を止めたい 4 2022/11/04 01:25
- Windows 10 Windows Updateの更新ができない場合に初期化 3 2023/01/18 20:00
- その他(OS) windows10 のPCにoffice2021更新インストールってどうですか 3 2022/09/24 10:44
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10のアップデートがうまく行きません。 バージョン1909から21H1にアップデートし 6 2022/06/18 03:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
XP SP2 インストール後に更新プ...
-
ウィンドウズアップデート不具合
-
更新プログラムのインストール
-
EX9-EX8に変更できますか?
-
Windows updateとWindows11の実...
-
windows7 upgrade advisor実行...
-
2年ぶりのWindows7 updateがう...
-
Windows10PCにインストールした...
-
windows updateのオプションプ...
-
Windows Updateの更新プログラ...
-
シャットダウンごとに更新プロ...
-
Windows updateがインストール...
-
更新プログラムのインストール...
-
Windowsインストーラーが勝手に...
-
Windows 11 へのアップグレード
-
Windows11を最小要件満たさずに...
-
自分のvistaのエディションが分...
-
XP Pro OEM版によるWin7へのUP...
-
レッツノートCF-R7windows7へ
-
DSP版Win7(FDD)を買ったが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スタートアップの種類、勝手に...
-
Windowsインストーラーが勝手に...
-
インストールを完了するには再...
-
Windows10の更新を中断してよい...
-
windows11でパソコンを再起動し...
-
延々と表示される自動更新(KB25...
-
ブラウザー
-
WindowsUpdateのエラー
-
WINDOWS アップデートで
-
Windows 自動更新について
-
Office Source Engine
-
リカバリ後適用できないUpdate...
-
どちらのファイルをインストー...
-
シャットダウン時に毎回現れる...
-
更新プログラムの失敗で毎回イ...
-
バックグランドで何か更新?
-
PCを立ち上げるたびに再起動の...
-
Windows7のアップデートについて
-
オプション更新プログラムについて
-
Windows Updateの自動更新後の...
おすすめ情報
補足画像